『富士食品工業ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
富士食品工業株式会社 |
---|
中華料理にはかかせない調味料
~オイスターソース~
富士食品さんより
レシピも一緒に~
富士オイスターソースが届きました
カキエキスが主原料で(←いつも不思議に思うんです)
カキのうまみと香りをいかした調味料です
私の中では
オイスターソースと言えば→中華風炒め物
中華炒め物と言えば1番に思いつくのが→青椒肉絲かなぁ
簡単で美味しくてガッツリおかずになるので大好きです
でも今回は・・・
ちょっと変わったメニューに挑戦してみたよ
茄子の中華風カレー
炒めた茄子と挽肉に
カレー粉と豆板醤&オイスターソースで中華風に
基本はカレー味なんですけど
豆板醤とオイスターソースで甘辛スパイシー
白いご飯によく合いました
茄子と挽肉の照り焼き
茄子の挟み焼き~照り焼き風~ by amamitu
照り焼きのたれにオイスターソースをくわえる事で
旨みとコクがプラスされて美味しいわ
そして一緒にいただいたレシピの中から~
トマトとインゲンの
ふんわり卵炒め
オイスターソースをたっぷり使うんですけど
トマトの汁と卵で薄まって 丁度良い味加減
オイスターソースの旨味を充分に味わえるレシピで
簡単なのも気に入ってリピ決定
じゃが芋とベーコンの
オイスターマヨ炒め
何という事でしょう
オイスターソースとマヨネーズの相性が抜群で・・・
いつもある材料だけなのに美味しい
これはきっとビールが進みますよ~
オイスターソースはいつも冷蔵庫に入ってますが・・・
まだまだ上手く使いきれてないなぁ~っと
改めて思いました
富士食品さま
美味しいオイスターソースと素敵なレシピ
ありがとうございました
富士食品工業ファンサイト参加中
goch 2017-08-11 19:43:38 提供:富士食品工業株式会社
Tweet |
私たち富士食品工業は、「高品質で安心できる食を通して、人々の幸福に寄与したい」という、会社設立以来の変わらぬ想いを持ち続け、「豊かな食文化をお客様とともに追求し、食卓に潤いを提供し続ける」ことをミッションとし、更に『ワクワクする』チャレンジを続けたいと思っています。