『富士食品工業ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
富士食品工業株式会社 |
---|
富士食品工業株式会社様より 広東料理の名店「赤坂璃宮」のオーナーシェフ譚彦彬(たんひこあき)が監修した、レトルト加工することなく中華醤の美味しさをしっかり活かした調味料 広東名菜 赤坂璃宮シリーズ6種届きました~簡単に本格的な中華料理が作れる調味料で、名店の味を家庭で味わえちゃいますどれも好きなものばかりで迷っちゃうけど、冷蔵庫にあった豆腐とひき肉とネギを使ってまずは麻婆豆腐を作りたいと思いますとっても美味しそう2袋入っていて、粉末調味料を先に水で溶いて用意しておきます。コチラが粉末調味料普段は片栗粉だけの白い粉だけど、こちらは片栗粉だけじゃなくて、これだけで、なんか既に美味しそうw大さじ2杯のお水で混ぜ混ぜ最初にひき肉に火を通してから、大さじ4杯の水、豆腐、長ネギ、液体調味料を入れ、中火にかけます。グツグツ煮えたら、火を止め、水で溶いておいた【粉末調味料(とろみ用)】をよくかき混ぜてから回し入れます。全体をまんべんなく混ぜたら再び火をつけ、とろみがついたら完成本格的な麻婆豆腐があっという間に出来上がってしまいました 普段甘辛ばかり食べている私は中辛だと辛いかなぁなんて心配もしたけれど、 辛さの中にも甘味があって甘さと辛さの絶妙なハーモニーが美味しすぎました 深い味わいに、また食べたぁいと思える1品です 他のシリーズにも期待が高まります作ったらまたレポートしますねぇ アレンジメニューの提案もあるよ 赤坂璃宮監修シリーズ調味料を使用したアレンジメニューレシピはこちらから↓↓https://www.fuji-foods.co.jp/product_home/special/akasaka/ 富士食品工業ファンサイト参加中 富士食品工業株式会社
るい 2017-12-22 11:09:00 提供:富士食品工業株式会社
Tweet |
私たち富士食品工業は、「高品質で安心できる食を通して、人々の幸福に寄与したい」という、会社設立以来の変わらぬ想いを持ち続け、「豊かな食文化をお客様とともに追求し、食卓に潤いを提供し続ける」ことをミッションとし、更に『ワクワクする』チャレンジを続けたいと思っています。