『輸入食品の富士貿易ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
富士貿易株式会社 |
---|
オリーブオイルって
ホント便利♪
今回のかなぢゃんの
「なんじゃら」お試しは
カルパッチョ
マルゲリータ
カプレーゼ
簡単イタリアンを3品を作っていきます。
DSC05755_20200904173334326.jpg
昨日から引き続き、富士食品さんのお料理アンバサダーで「ディチェコ エクストラヴァージン オリーブオイル クラシコ」使ってみています。
採れたてバジルでジェノベーゼソース作り【かなぢゃん食堂】【ディチェコ】【オリーブオイル】
オリーブオイルでイタリアンを満喫!! 富士貿易さんのお料理アンバサダーでしてディチェコエクストラヴァージンオリーブオイルクラシコ 500ml PET入りを使って美味しくお料理していきます!!...
kanajan7.blog.fc2.com
まず最初は、美味しそうなアジのお刺身が売ってたので、カルパッチョにしていこうかと。
DSC05741.jpg
材料は超シンプル「お刺身、オリーブオイル、レモン、塩コショウ、ハーブ」
ハーブは庭からチャイブ、タイム、オレガノを採ってきました。無ければパセリだけでも大丈夫。
今日はオニオンスライスを敷いた皿に盛りつけ。味付けは薄目に。好みで塩は足せば良いですからね。
DSC05744.jpg
30分ほど冷蔵庫で味を馴染ませて、
アジのカルパッチョ
完成です!!
DSC05757_20200904173339a02.jpg
私は生臭さが抑えられて「青魚のお刺身」の食べ方はカルパッチョが1番好き。
アジに脂がのっていいて美味しかった~♪
お次はイタリアンの定番「ピザ」
DSC05828_202009041733392cd.jpg
ホームベーカリーでパンタイプのピザ生地を捏ねておきました。
最近はスーパーでも焼くだけの「伸ばしてある素のピザ生地」を見る機会がありますので、買ってきて作ってみるのも簡単で良いんじゃないかしら。
生地を伸ばしてピザソースを塗ってオニオンスライスを敷きます。
DSC05832.jpg
250℃に予熱したファン付きオーブンで10~15分。一旦取り出してトマトとモッツアレラを追加。更に5分ほどオーブンに戻します。(←チーズの焼き色をあきらめていますが、モッツアレラを使う場合、家庭用のオーブンではこの作り方が仕上がりがキレイに)
最後にオリーブオイルを振りかけてバジルの葉をのせて
ピッツァ
マルゲリータ
完成です!!
DSC05852_20200904173330868.jpg
オリーブオイル・トマト・バジル・モッツアレラの至福のハーモニー。
焼き立て熱々をいただいちゃましょ♪
ラストは超簡単なトマトの前菜。
カプレーゼ
DSC05792_20200904173339a86.jpg
材料はトマト・クリームチーズ、生ハムにオリーブオイルを垂らしただけ。
簡単なのにオシャレ。おつまみにも使えます。
脇に見えているのはジャガイモのジェノベーゼ。
〇まとめ〇
ディチェコ エクストラヴァージン オリーブオイル クラシコ
このオリーブオイルの特徴は「生でも火を入れても」風味が変わらずに安定しているのが良い所。
実際にお店で使っている所も多いと聞きますからね~!!納得!!これなら1種類で十分に様々なイタリアンに対応できますもの♪
味や風味も素直で使う料理を選びません。健康志向で和食に取り入れたい方なんかにも使いやすいんじゃないかしら。
500mlのPET容器で¥800チョットと、手に取りやすいお値段もポイントです!!
仕切り
富士貿易さんのファンサイトに参加中♪
富士貿易株式会社
amazon販売ページ
かなぢゃん 2020-09-08 00:00:00 提供:富士貿易株式会社
Tweet |
「“おいしい”のハーモニーを世界で」
私たちは次代を視みつめ世界の“おいしい”を届ける。
その土地で愛されている食を、話題の食を、健康の食を、スピーディに届ける。
あらゆる産地と協業し、安全で安心できる食と確かな品質を約束する。
私たちは“Food Conductor”
すべての人を笑顔にするために世界の食を指揮し“おいしい”のハーモニーを奏でていく。