『創業1625年 金沢の酒蔵「福光屋(ふくみつや)」モニプラ支店』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社福光屋 |
---|
今日は、モニタープラザさんでやっている「飲む点滴」と言われている株式会社福光屋さんの伝統発酵食品、甘酒モニター20名募集のお知らせです。「飲む点滴」と言われている伝統醗酵食品「甘酒」を試してみませんか。 ←参加中
私は甘酒が大好物なんですが、基本的には冬の間しか飲みません。冬、お買い物などから帰ってきて、おやつ代わりに飲む甘酒は、身体の芯まで温めてくれる気がして最高です。ところが今日、モニタープラザさんで発見した株式会社福光屋さんのプロジェクトを読んでいたら、なんと甘酒は江戸時代には、夏の滋養強壮に栄養ドリンクとして飲まれていたということなんです。そのため。甘酒は、夏の季語とされているそうです!
お米と米麹だけを原料につくられた、天然の醗酵食品「甘酒」は、、「飲む点滴」といわれるほどにブドウ糖をはじめ天然型吸収ビタミン群や必須アミノ酸を豊富に含んでいるそうです。さらに、着色料、保存料、砂糖、食塩は一切使用していませんので、お子様から中高年の方まで幅広く楽しむことができるということです今は、梅雨でジトジトしていますし、梅雨が明けたら、毎日暑い日が続きます。この甘酒を飲んで、栄養補給したいな~と思って、応募してみました夏場であれば、冷たく冷やしていただいても美味しいと思いました。それに、先ほど、株式会社福光屋さんのHPに遊びに行ってみたところ、この甘酒のアレンジレシピが何種類も出ていました。凍らせてシャーベットにしたり、お料理の隠し味にしてみたりと、色々な使い道がありそうです
コアラさん 2009-07-09 22:05:44 提供:株式会社福光屋
Tweet |
福光屋は寛永二年(1625)創業の金沢で最も古い歴史を持つ酒蔵です。
契約栽培した上質の酒米と、自然の恵みの百年水、
そしてこれら最高の素材と、自然のチカラを巧みに操る蔵人たち。
福光屋では日本酒造りの原点に立ち返り、純米酒のみを醸しています。
その永年の酒造技術を生かし、米醗酵のスペシャリストとして
化粧品やサプリメントなど、日常を豊かにする商品開発に応用しています。