閉じる

『農林水産大臣賞受賞店「お米のふなくぼ」』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 農林水産大臣賞受賞店「お米のふなくぼ」 ふなくぼ商店

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

☆"若手生産者応援米"モニター募集!【秋田大潟村あきたこまち】お米のふなくぼ

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

☆"若手生産者応援米"モニター募集!


お米のふなくぼさんの企画です

http://www.okomeno-funakubo.com/



今回は、若手生産者応援米の一人目で秋田大潟村の伊藤君の
農薬を使わず育てたお米を3合2袋がプレゼントされます


と言っても味の感想などを率直に専用アンケートフォームに記入
してください


若者たちは昔と違って都会に出て会社に就職、そんな中
今回登場の伊藤君は経験は足りないけど行動が早いと
ふなくぼさんも認めた若者なんです
秋田大潟村 伊藤君のあきたこまちは正直言って、食味はまだまだ
ですがこれからのやる気のある若手生産者の

今後の品質向上の為に協力してください


私たちにできることは伊藤君の農薬を使わず育てたお米を食べて
率直な意見を言ってあげることなんですね。
私は伊藤君と同い年くらいです
それでもし試させて頂けるのなら、熟年の母と叔母にも参加して
もらい意見を聞きたいと思っています。


同世代としては応援したいですね


母にお米選びはどうしているか?と聞くと2種類のお米を取り寄せて
いるみたいでした
福島県のミルキークィーンと愛媛の高原清流米だそうです。
ミルキークィーンはモチモチと粘りが強く冷めた時にも甘味があり
美味しいそうです。
高原清流米は久万地方(石鎚のふもと)の温暖の差のある
水が石鎚山の雪解け水を使用し美味しいお米ができるそうです。
こんな風に2つ玄米のまま取り寄せて精米機でその日食べるお米
を精米しています
どうりで美味しいと思いました。
母の得意料理でお寿司を作ってくれます
その時は高原清流米を使っています。
そして炊き込みご飯の時はミルキークイーンです
その時の献立で使い分けているのだそうです


ふなくぼさんの思い、言葉より
6年ほど前に他産地を周る足を伸ばして、岩手から大潟村へ
行きました。

「土壌最悪、環境最悪、稲の姿も最悪」こんな所で本当に美味しい
米が作れるのか!それが一番最初の感想でした。

「でもこいつらの情熱がすごかった・・・」
自分自身ももともと米屋ではありませんでしたので、当初は周りから
何にも知らないど素人と馬鹿にされてました

毎年、田んぼ見てはダメだし、サンプル米チェックしてはダメだしでした

何年経っても当店では店頭で販売されないのに、毎年東京に来ると
寄ってタダ飯食べて叱られて帰るんです。

現状の農地法では、親の土地で農業するしかないんです。
恵まれ無い環境
でも・・・。

でもやっぱり情熱と行動力の積み重ねで土壌が良くなり、稲姿も
良くなってきました。
正直、通年当店で販売されている同価格帯の生産者の方達の
レベルにはまだ達していません。

でも今年から、若手生産者応援米として期間限定で数名の若手
のお米を食べて頂き、その意見を彼らにフィードバックして更に
上を目指してもらいたい。

そんな思いです。

伊藤君は寡黙ですが、内に秘めた米作りの闘志がメラメラ・・・

チョット硬めに炊いてもらうと彼のお米の持ち味を引き出せます。






ふなくぼさんが若者の育成に情熱を持って取り組んでいる姿や
熱意が伺えます
こうして育てたお米が市場に出て認められるとうれしいでしょうね


母にしっかり食べてもらってアンケートに答えたいと思います



ふなくぼ商店 通信販売サイト





☆"若手生産者応援米"モニター募集!【秋田大潟村あきたこまち】お米のふなくぼ ←参加中


maritta   2009-04-04 14:25:54 提供:ふなくぼ商店

企業紹介

ふなくぼ商店

産地や銘柄でお米を選ぶより、食べる方のライフスタイルや食の嗜好を大切にして選んで頂く事をモットーにしています。
「もう一箸食べたくなるご飯」をキーワードに、田んぼから、お客様にあったお米探し、ご飯の炊き方や保管・料理に合った炊飯方法を、ご家庭から飲食店までトータルにお手伝いさせて頂いております。
ご飯て美味しいね。おむすびって美味しいね。という笑顔を見たいから・・・

保持資格
ごはんソムリエ、五つ星お米マイスター、おこめアドバイザー、米食味鑑定士、雑穀エキスパート、食生活アドバイザー、調理師免許

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す