閉じる

  • 節辰商店
  • イベント
  • 40年のロングセラー。本格的なだしが取れる「だしパック赤袋」モニター30名募集。

『鰹節・だしパックの節辰商店ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 鰹節・だしパックの節辰商店ファンサイト 節辰商店

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

★ちょっと一休みしたい方へ★豊富な鉄分・ビタミン✨栄養価の高いフルーツ サジーのジュース「SajiOneオーガニック」30名様

株式会社サジーワン

30

7月8日(月)まで

プレゼント

★ちょっと一休みしたい方へ★豊富な鉄分・ビタミン✨栄養価の高いフルーツ サジーのジュース「SajiOneオーガニック」30名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

40年のロングセラー。本格的なだしが取れる「だしパック赤袋」モニター30名募集。

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

だしパック赤袋  (12g×14)

モニター数

30名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

選考   発表日: 2月18日(土)

節辰商店からのメッセージ

みなさん、はじめまして。節辰商店(ふしたつしょうてん)、
営業担当の勝田辰雅(かつだ・たつまさ 通称:カツオ)と申します。
節辰商店は1854年に名古屋で創業した鰹節問屋で、
今はだしパックやめんつゆなどだし関連商品を作っているメーカーです。

恥ずかしながら一般的なスーパーなどには商品が置いていないので、
弊社のことをご存じの方は少ないと思います。
ただ、商品だけは150年間一生懸命作ってきたので、もっと幅広く紹介する場を持ちたい。
また、節辰商店は口コミによって支えられてきた会社でもあります。
そんなわけで今回、モニプラのファンサイトを開設させて頂くことになりました。

初めてのイベントとなる今回は、節辰商店の柱であるだしパックのモニターを募集します。


「だしパック赤袋」のモニター30名大募集。
応募は簡単。参加するだけ。


・当選後に弊社の「だしパック赤袋」を使用した感想をブログでご紹介頂ける方。
(実際に作った料理の写真も添えていただけると大変うれしいです)。
・また、投稿された記事を弊社のホームページ等で紹介することを許可頂ける方。


ティーパックのような袋にかつお節や煮干、昆布等が入った商品です。
いろいろなメーカーから販売されています。ちなみに節辰商店はこの商品を40年間作り続けています。
顆粒のだしと比べるとひと手間かかりますが、本格的なだしが取れるので、やみつきになります。
ご使用経験がない方もぜひこの機会にご応募頂けると幸いです。
(画面下部の≪上手なおだしの取り方≫もご参照ください)。


最近、新聞でも紹介されただしパックの化学調味料・保存料無添加タイプです。
紹介記事→http://www.fushitatsu.co.jp/user_data/img/media/chubukeizai111227.pdf
贅沢素材をふんだんに使用していますが、普段使いできるよう価格を抑えているのが特長です。


・実際に使ってみた感想(お味に関する感想、価格に関する印象など)
・だしパックを使って作った料理のお写真
・だしパックパッケージの写真

なお、だしの取り方や使い方は以下のような感じです。
ぜひぜひのご応募、お待ちしています!


≪上手なおだしの取り方≫



水500mlにティーパック1袋を入れます。
沸騰したら、3分程度、中火にして煮出します。
火を止めて、ティーパックを取りだして下さい。

※お水、ティーパックの個数は、お好みで調節して下さい。

≪レシピ≫

お味噌汁 2人分



【材料】
だし汁300cc  味噌:適量  お好みでお好きな具

【作り方】
≪上手なおだしのとり方≫を参考にだしを取り、味噌をだし汁に溶かします。
味噌が溶けたら、お好みの具を入れ、ひと煮立ちさせ出来上がり。

うどんつゆ 2人前



【材料】
だし汁:1000ml  醤油:80ml  砂糖:小さじ1

【作り方】
≪上手なおだしのとり方≫を参考にだしを取り、沸騰しただし汁に醤油と砂糖を入れる。
弱火にして1分ほどしたら、出来上がり。

6人のファンが「いいね!」といっています

いいね!

友達にも紹介する

スマートフォン(iphone/Android)でも参加可能です。スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

だしパック赤袋  (12g×14)

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

煮干が多く配合された化学調味料・保存料無添加だしパックです。ティーパックには未晒し和紙を使用しています。

参加したみんなの投稿

最近、お休みの日に雨になることが多い、   4クロ地方です       今日も雨         雨だとお買いものに行くのも億劫なんだよね         なんとか、家にあるもので夕食を作れないかと   キッチンを荒らしてみると     これが出てきた!!       … 2012/03/31

節辰商店(ふしたつしょうてん)さまのだしパック赤袋を使ってみました 節辰商店さんは1854年に名古屋で創業した鰹節問屋で、今はだしパックやめんつゆなどだし関連商品を作っているメーカーさん HPはこちら鰹節 だしパック 「節辰商店ネットストア」 だしパック赤袋は、40年間の… 2012/03/19

お料理が得意とは言えないごまめ 特にダシが決め手になる和食が一番苦手なので あまり和食は作らないようにしているんですが 2012/03/15

すべて見る

企業紹介

節辰商店

創業安政元年(1854年)。節辰商店はだしパック、めんつゆなどを生産する東海地区最大級の鰹節関連商品の専業メーカーです。

長い歴史を支えてくださったお客様への恩返しとして、節辰商店はこの先の150年も「最高品質を適正価格でご提供すること」を大切な価値としていきます。

  • 節辰商店
  • イベント
  • 40年のロングセラー。本格的なだしが取れる「だしパック赤袋」モニター30名募集。
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す

Instagram の連携を行ってください

Instagramの仕様変更により、過去の連携情報が利用できません。

Instagramの連携を再度行ってください。

Instagram の連携に進む