鰹節・だしパックの節辰商店ファンサイト/だしパック赤袋  (12g×14)の口コミ(クチコミ)・レビュー(ゆずきさん)

節辰商店のヘッダー画像

レビュー

節辰商店ファンサイト参加中 節辰(ふしたつ)様から『天然無添加出汁パック』の製品モニターに当選しました~^^今日の昼頃、義母から『(産直所に出品していた)うどんが(賞味期限切れで)売れ残ったから下げて来た、食べるかぁ?』と声が掛かったので頂いて、ランチはうどんに決定!そこで、早速、節辰様から届いた出汁パックを使って、めんつゆを作ることに めん類のだしには、1パックでどんぶりに2~3杯分との事水1Lで2パック使用しました沸騰した湯の中に出汁パックをポトン3~5分沸騰 たったこれだけで、色も出て、香りも良いです味は、『ふーむ、結構、塩気を感じるなぁ』といった印象。あとは、適当に味付けし、めんつゆの完成具は、有り合わせ(長葱、わかめ、お餅、味付け稲荷)で『力キツネうどん』になりました^^v出汁を取り終えた後の出汁パックは、いつものように愛猫たち&実(隣)家の預かり犬のオヤツに我が家の猫共(8頭)は、みんな元は野良猫ちゃんでした。そんなんで我先に喰いたがる奴等ばかり、少々育ちが悪いのょー、すごい群がりようでしたw 実は、私、今こそ 使用量はうんと減りましたが、数年前まで化学調味料を何かと利用していました。4、5年前に生活クラブの熱狂的な信者(KT)に出会い、健康や環境について話を聞くうちに、今までより更に関心を持つようになってようやく、日々、合成洗剤や化学調味料に頼らず生活をしたいと心掛けるようになりました。化学調味料に慣れていると、始めのうちは天然だしは物足りなさを感じました。ひとことで表現すると、天然だしは、ストレートで風味が弱く感じました。それに比べ、化学調味料を足すと、旨みとまろやかさが広がると言った違いで、これは大分大きな違いでした。今は、水から昆布と煮干を入れ、沸騰したら、自分で混合節厚削りまたは鰹節厚削りをパックに詰めた物を使い出汁をとっています。風味に物足りなさを感じた時は、生姜を下ろしを加えたり、酒粕をほんの僅か入れたりもします。そうする事で、風味が増して化学調味料に頼らずにいられるんですよー。袋の裏面に 出汁をとったあとの出汁は、天然肥料にとの記載が…裏庭の小さな小さな畑で家庭菜園をやっていて、コチラも食べ物と同様に化成肥料に頼らず、生ゴミで堆肥作りや御手製のぼかしや有機肥料を使っているので、捨てる(愛猫達に与える)以外の活用が書かれていて、チョッピリ嬉しく思いました。  原材料:煮干(いわし)、かつお節、むろあじ節、椎茸、昆布←見ての通り無添加!!嬉しいです12gx14包(168g)315円賞味期限は、製造から半年 ↑14包 315円と言うお値段ですが、皆さん、これってどうなのでしょうか?私は、出汁パックという物を初めて利用したので、この価格が高いのかお徳なのかが分かりません。ただ、現在、昆布、煮干、鰹節、混合節とそれぞれに購入していますが、お安いものではありません。そう考えると、このお値段、結構お得な気がして来ました^^↑こちらの原料に習って、これからも美味しいお出汁作り頑張りたいと思います。毎日の食卓に欠かせない良い製品を頂きまして、ありがとうございました。  節辰商店 節辰商店 だしパック紹介記事

投稿日時:2012/02/18 : 温泉娘 ゆずきのブログ 提供:節辰商店

「だしパック赤袋  (12g×14)(節辰商店)」の商品画像

だしパック赤袋  (12g×14)

価格:315円(税込)

煮干とかつお節を主体とした化学調味料・保存料無添加だしパックです。ティーパックには未晒し和紙を使用しています。

ショップへ行く