閉じる

『鰹節・だしパックの節辰商店ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 鰹節・だしパックの節辰商店ファンサイト 節辰商店

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

1日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【レシピコンテスト】「だし」を使った秋冬メニュー。入賞者にだしパック3種セット★

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

炊き込みご飯

おはようございます
 

 
 
マツコ&村上「月曜から夜ふかし」でお米特集
 
昨年、消費額でパンに抜かれちゃったお米
 
今やお米作りは北海道が熱い!
らしい
 
あっさりタイプだと「ななつぼし」
もっちりタイプだと「ゆめぴりか」
 
みなさん食べたことありますか?
 
炊飯器も技術革新が凄い!
 
高火力・蒸気レス・南部鉄器の羽釜炊きは10万超え
((((;゜Д゜)))))))
 
 
お米研ぎ
最初の水捨てが肝心 研ぎ過ぎにも注意です
 
もっとたくさんお米を食べてデラックスになろう

  。(○゚ε゚○)プププ-
 
 
モニプラ応募:節辰商店
http://monipla.jp/bl_rd/iid-15456352265062bd44a5d3a/m-4c368090652fa/k-0/s-0/
投稿内容のテーマ
あなたが考えた(あるいはよく作る)「だしを使った料理」のレシピと写真を
ブログにて投稿ください。
 
 
良く作るのは、今だとやっぱり「炊き込みご飯」
 
新米の季節 白いご飯がおいしいんだけど
 
なぜか暑い夏が終わると炊き込みご飯が食べたくなります 
 




 

 
お米を洗ったら30分ほど半量の水に漬ける
(お米をふっくらさせる為)
 
最初から調味料を入れず、炊く直前に醤油などを入れて
炊飯器の目盛の水分まで「だし」を入れる
(最初から調味料を入れると、お米が水を吸いにくい)
 
我が家はお米1合に、醤油・酒大匙1
 
よく混ぜる
 
野菜などの具は同じくらいの大きさに切って、上に乗せるだけ
(混ぜるとお米に火が通りにくく、ご飯にシンが残ったりしやすいから)
 
すぐ炊飯
(時間が経つと調味液が底に沈み、味ムラが出る)
 
炊き上がったらよく混ぜる
(うちはおこげが全員好きだから、そのまま置いておくけど^^)
 
 
基本のキですね^^
 
 
あと季節関係なくよく作るのは、おからや白和え
 




 
なんの計画もなく塩麹パックされてたお豆腐で
 
塩麹豆腐1/2兆 あ!違った 1/2丁
 
すりごま・砂糖大匙1に顆粒だしをまぜて和えるだけ
 
 いんげんとヒジキの塩麹白和え
 



 
食欲の秋だぁ
 
まっしぐら
 
デラックスpinoko
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
 
ごちそうさまでした 
 




 

pinoko   2012-10-10 07:42:26 提供:節辰商店

企業紹介

節辰商店

創業安政元年(1854年)。節辰商店はだしパック、めんつゆなどを生産する東海地区最大級の鰹節関連商品の専業メーカーです。

長い歴史を支えてくださったお客様への恩返しとして、節辰商店はこの先の150年も「最高品質を適正価格でご提供すること」を大切な価値としていきます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す