『扶桑社ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社扶桑社 |
---|
扶桑社ファンサイトファンサイト参加中
年末、大掃除だったり…年賀状作成だったり…
「やることばっかりでね…」
朝食、抜いちゃう?
ちょーっと待ったーっ!
「やっぱりさ…朝ごはんはちゃんと食べないとチカラでないでしょ!」
でも…手間を考えると…ちょっと面倒になる時もありますよ。
「私も人間ですから」
さて、どうしたものか…冷凍食品?
解凍に時間がかかるものや、食材が生ものに比べると
味が落ちたりするのもありますよね。
ならば…アレを使うのはどうか?と思って、
見つけたのがコレでした。
「カン単! カン動! 缶たしレシピ88」
はい、缶詰です。
缶詰と言えば…東日本大震災でも取り上げられていましたが…
大震災を機に、非常時の保存食としてはもちろんですが
保存料ゼロで栄養価も高いことから
今、その良さが見直されつつある身近にある「缶詰」
今回はそんな缶詰を使った、カンタンでありながら
ひと手間加えて主役のおかずになってしまうという
様々なレシピをまとめたのがこちらの本。
日常生活に缶詰を取り入れる人が増える中、
なんでも、缶詰をこよなく愛する
缶詰のメーカーでも有名なマルハニチロ食品の社員や
主婦などで2012年秋発足したのが、
この本を監修することになった「缶たし部」
缶詰を食卓に取り入れている人達を缶たし部員とし、
「缶たし部」部長は薬膳アテンダント池田陽子氏。
缶たし部員たちは日々おいしい缶たしレシピの研究にいそしんでいるのだとか。
「へぇーっ!」
早速、本を開いてみましょう!
こちらの本に登場している缶詰は、
かに・ほたて・さけ・さば水煮・さばみそ煮・さんま蒲焼・いわし蒲焼の7種類。
レシピはいつもの料理に、まぜるだけ、のせるだけ、和えるだけ、炒めるだけ、
といった、すぐに実践できる簡単なものばかりなんです。
「簡単で分かりやすいレシピだと、
自分で作ろうっていうモチベーション上がるよね」
何より、スーパーで、すぐ手には入る缶詰ばかり。
「缶詰なら、少し多めにお買い上げしておいてストックしておけば
忙しい時や冷蔵庫に食材がなかった時などに活躍しますね」
何より…「たす」だけで良いというのが嬉しいよね。
本では、冒頭に缶詰をたしてできるレシピが一覧になっています。
「ほら、最近、スマートフォンとか使っている私達なんかは
こうして、メニューをアイコン風にレイアウトされると
分かりやすいよね」
あと、レシピの間には缶詰に関連した豆知識的な情報も盛りだくさん
私も思わず「へぇーっ」って思いながら読み進めてましたよ。
さて、そんな私は…
「週末食べ切れなかったバケットで何かできないかな…」
と、思って見つけたのがこれ。
「いわしの蒲焼きを使って作る、ピザトースト」
朝食にもぴったりのメニューと思って…
早速作ってみました。
今回はコレを使いますよ。
本のレシピでは、食パンを使っていましたが…
「今回は手元に残っていたバケットを使ったので、ミニサイズで完成」
思ったんだけど…
「これ、ホームパーティーの一品にも良いんじゃない?」
トーストしたバケットのサクサク感と
とろけるチーズ、そして何より、コクのある蒲焼きの味がからめられた
いわしが、なかなかどうして…美味しいじゃありませんか!
ダンナにも一口食べてもらったら…
「蒲焼きのトースト…へぇ…初めてだけど、美味しいね」
料理の味には結構シビアなダンナにも好評。
「他にも、ごはんもの、麺ものなどなど…
色々なレシピが詰まっているから、
違った種類の缶詰を手に入れてチャレンジしてみたいな」
お手軽な88種のレシピが詰まった
「カン単! カン動! 缶たしレシピ88」
おすすめです!
yuki 2012-12-29 18:39:25 提供:株式会社扶桑社
Tweet |
フジサンケイグループの総合出版社として、ESSEやSPA!などの雑誌から、一般書籍、扶桑社新書、扶桑社海外文庫まで、さまざまな本ををつくっています。