『扶桑社ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社扶桑社 |
---|
扶桑社ファンサイトファンサイト応援中『勝間和代の学び旅マナベル~オーストラリア編~』に興味を持ったのは、旅行が大好き♪オーストラリアに旅行へ行った経験がある♪アボリジニに興味がある♪勝間和代さんの本に興味がある♪って色々あったのですが、読んでみるとまたオーストラリアに旅行(「学び」+「トラベル」=『マナベル』)に行ってみたくなったし大好きな旅行をより深くする為に『マナベル』したくなりました。私が旅行好きな理由の一つに自分の経験知識が広がる、視野が広くなる!って事があるのですが、勝間さんの提案する『マナベル』(異文化に触れて学ぶ)はより深い経験になるなと感じました。実際、旅行に行くって事はTVやネットとは違って自分の体全て、五感で感じる事がたくさんあります。空気、空の色、食べ物、文化、自分の住む街とは全て違うのですから学ぶ事がたくさんあるんですよね〜。旅行に行く前に、ちょっとした心がけや準備でいつもの旅行を『マナベル』にできたら、すごく自分のプラスになるに違いないし旅行がもっと楽しくなる気がしました。旅行好きな方はもちろんですが、旅行をもっと自分のプラスにしたい!深い旅にしたい!と思ってる方オーストラリアに旅行に行く方、行った方勝間さんの旅の仕方に興味がある方におすすめです。忙しくてなかなか旅行に普段行かない人にも日常生活の違った見方を発見するヒントになるかも!読み終わった後に満足感のある一冊でした〜!そして、勝間さん、旅のヒントをありがと〜!
あむりた 2010-09-30 13:48:39 提供:株式会社扶桑社
Tweet |
フジサンケイグループの総合出版社として、ESSEやSPA!などの雑誌から、一般書籍、扶桑社新書、扶桑社海外文庫まで、さまざまな本ををつくっています。