閉じる

『扶桑社ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 扶桑社ファンサイト 株式会社扶桑社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

男の子を伸ばす母親は、ここが違う!  松永暢史●著

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

気になる本。

  男の子を伸ばす母親は、ここが違う!  松永暢史●著というのが気になり、参加してみましたせっかく男の子を出産したのだから、大物になってもらいたい☆でも子育てって、思うようにいかないって良く聞くし、実際・・・そうかな?とも思う。常識的な良い!悪い!は教えなくちゃならないって頭では分かっていても、これがなかなか、叱るというのも難しいもので、今4歳3ヵ月の息子は虫が大好きいつまでだってカタツムリに大興奮したり、だんごむしやありんこを見ている。子どもが遊びに夢中で、なんにでも興味・関心をもって行動しているのは微笑ましい。だけど集団生活となると、今は何をしなくてはいけない時なのか・・・保育園に通っている息子だが、なかなかすんなりとおりこうさんにはいかない。それが当たり前で済まされる年頃ではなくなってきた。朝は先生にご挨拶!上履きをはいておはようございます!って行ってらっしゃい!と私が言っても「あっ ありんこだ!!」とか、カタツムリを目にすると、すぐに虫さがしに夢中になってしまう。昨年の運動会の時にも、みんなの踊りの列からはみ出して手を振りながらニコニコしてみたり、すぐ気になる方に走り出してしまう事があり、保育園の方からも、一度発達相談センターへ行ってみて下さい。と言われ、5月頃から月に一度センターの方と色々な相談をしながら保育園に通っています。元気だし、知能が遅れている・・・とか、そういう事ではなく、悩み・・・といえば悩みなのか・・・このままだと小学校へ入学する時など、不安は不安だなぁ。と思っていました。得意な部分を伸ばしてあげられたら・・・とか、基本的に親がじたばたした所で、子供は育って行ってしまうので、そんなに気にはしていない??しないようにしている?というのが現状な私です。是非読んでみたいなぁ~☆男の子を伸ばす母親はどこが違うんだろうか?? うーん・・・



100melo   2012-07-23 14:39:53 提供:株式会社扶桑社

企業紹介

株式会社扶桑社

フジサンケイグループの総合出版社として、ESSEやSPA!などの雑誌から、一般書籍、扶桑社新書、扶桑社海外文庫まで、さまざまな本ををつくっています。

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す