閉じる

『扶桑社ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 扶桑社ファンサイト 株式会社扶桑社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【扶桑社】女医が教える老化を止める美肌術  田中 優子/著

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

女医が教える老化を止める美肌術

 今年もあとわずかですね。 皆さんはどんな1年でしたか?  私は色んな事があり、色んな事を思い、今年を終えようとしています。 そして、また1つ年をとりました。 今年の大事件は入院したこと。 日頃の疲れがたまって病気になったのもあるけれど、一番最初に頭に浮かんだのは「もう年なんだな…」ってこと。 だって、若かったら、多少疲れても一晩眠れば元気になったし、これしきの事で入院なんて絶対しなかった。 ダイエットしても痩せにくい身体になり、運動しても昔の様に体が動かないから続かない…。 鏡で見る自分の顔は、それなりの年齢を表し、重力に逆らえずたるんでる。 お化粧しても、ファンデーションが馴染まず、毛穴が目立ってかえって肌が汚く見える。 しみ&しわ&くすみ。 それでも抵抗し続け必死のケア。 でも、老化には勝てない。 ハリのない目元はアイラインが上手く引けず…あれだけ気を付けていた首にも横線が。 思わず「パタッ」と鏡を伏せる自分がいる。 ある時、テレビで、 「年をとるんだから老けるのは当たり前、みんな老婆になるんですよ。でも、中身を美しく生きる事の方が大切。シワくちゃの老婆になっても、刻むシワが美しい人生の象徴であれな、それば美しい。つまり美人なんですよ。老婆なりの美しさを目指せばいい」というような事を言っていた。  確かに。 可愛い笑顔が刻まれた深いシワくちゃだらけの笑顔のおばあちゃんはとっても可愛い。 とてもいい生き方をしてきたんだな…ってその笑顔でホンワリする自分もいる。 そして、自分もそうなろと思っ… っちゃダメぇ〜!!! 今日はステキな本に出会いました。 この美人なお姉さん、何歳に見えますか? キラキラした艶肌、ツヤツヤな髪。 女神のほほえみ。 品があって、エレガント。 女性らしくてとってもステキ。 こんな女性になりたい。 ねぇ〜。 いくつに見えます? 信じられないんだけれど、60歳なんだってよぉ〜。 美魔女を越えてます。  「女医が教える老化を止める美肌術」 美容皮膚科医・田中優子著(扶桑社)  興味津々であっと言う間に読んでしましました。 どんな事をすればいいのか、この本に書いてあるの。 夢中で読みました。  今まで必死にしていたスキンケア、食事に間違っている部分がある事を知りました。 今悩んでいる体の悩み(恥かしいので具体的には書けませんが)、毎日の入浴で改善できる事を知りました。 皮膚科って相当の事が無い限りあまり行かないけれど、エステと違って保険もきくのだから今度からは利用したいと思いました。 美容整形ではなく、皮膚科でケアできる美容法。 そういうのもあるんだね。  「無知」ってホントに怖いと改めて思わされる。 今は色んな情報が流れているから、踊らされ間違ってしまうのも1つの原因だけれど、医療の進歩により、昔は良いと言われていた事が間違っている事もある。 皮膚科の女医さんならではの科学的根拠にのっとった説明がなされています。 「美しくなりたいあなた」。 是非読んでみてね。 字が少し大きめなので、老眼が多少入っていてもサクサク読めます。  美しくなりたい人は読んでみてっ。 人に不可能なことはない。 夢を叶える事も、女性としてずっと美しくいる事も、自分の気持ち次第で手に入れる事が出来ると知りワクワクしました。  あぁ〜…あんなに頑張ったジム通い。 結局体脂肪を減らせる事なくダイエット失敗&挫折した。 ジムに行く前に読んでいたら、ボディ改善出来ていただろうに。 過去を振り返っても仕方ない。 「この美しさは誰もが手に入れる事が出来るんですよ」。 本に書いてあるもん。  よし、今夜から楽しく頑張る。 今夜はワインをちょこっと飲んで、飲み残して、ワイン風呂に入るんだ。 
http://monipla.jp/bl_rd/iid-149610673050c6c7f430943/m-50cbe71165354/k-1/s-0/扶桑社ファンサイト参加中

☆AMR☆   2012-12-28 17:09:14 提供:株式会社扶桑社

企業紹介

株式会社扶桑社

フジサンケイグループの総合出版社として、ESSEやSPA!などの雑誌から、一般書籍、扶桑社新書、扶桑社海外文庫まで、さまざまな本ををつくっています。

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す