このイベントはすでに応募終了しています。
〈学研の幼児ワーク〉は2歳~6歳のお子様が「学ぶことは楽しい」と感じるきっかけとなるワークシリーズです(※全国の書店、ネット書店で販売中)。お子様の成長に合わせたワークシリーズを、イベントやキャンペーンなどの企画で紹介していきます!皆さまのご参加をお待ちしています♪ |
参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニター数 |
6名 |
参加〆切 |
参加受付は終了いたしました |
選考方法 |
選考 発表日: 10月26日(金) |
春の入園に向けて、秋は幼稚園・保育園の申請が始まるなど、園選びの季節ですね。
これから預けたいと思っているママたちに向けて、
「幼稚園」「保育園」「こども園」選びのヒントになる記事をつくりたいと思っています。
先輩ママとして、みなさんのエピソードをお聞かせいただけませんか?
「保育園に入れなくてとても苦労した!」
「お友達もたくさんできたみたいで、今の園に入れたことをとても満足している」
「転園を繰り返したので、もっと最初から情報収集していればよかった…」
などなど、いろいろ教えてくだされば幸いです。
抽選で
「学研の幼児ワーク 4/5/6歳 めいろ」を
計6名様にプレゼント!
※アンケート終了後、当選者のかたにご希望をお伺いします。
※お答えいただいた内容はWEBサイト「りんごちゃんのおけいこラボ(https://youjiokeiko.gakken.jp/)」でご紹介させていただきます。
ご協力、何卒よろしくお願いします!
交差のない基本的な迷路に加えて、シールをはって道を変える・つなげるなど、さまざまな迷路をたどり、洞察力や思考力をのばす。そのほか、同じ仲間の所を通る迷路、しりとりで進む迷路など、認識力や言語力などの知的能力を育てる問題もいっぱい。
平面的な迷路に加え、トンネルをくぐる等交差のある立体的な迷路に挑戦し、空間認識能力を高める。同じ仲間の所だけを通る、しりとりで進む等の条件付き迷路もあり、先を見通す力(洞察力)や考える力(思考力)、認識力や言語力等様々な知的能力を育てる。
ひも状、管状、部屋状の迷路、形が現れる迷路、指定された所を通る迷路など複雑な平面または立体迷路で、洞察力や思考力を確かなものにする。同じ仲間の所だけを通る、しりとりで進む等の条件付き迷路もあり、認識力や言語力等様々な知的能力を育てる。
幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/