モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
もうすぐ3歳になります!ご縁がありますように 2019/03/06
Instagramフォロワー6000人を超えました
モニター記事はもちろん
子育てや料理、美容の記事を
あげているのでこちらの商品を
様々なニーズ、興味のあるであろう方に
prする自信があります。 2019/03/05
最近読み書きに興味をもってきたので試してみたいです。 2019/03/05
当選しましたらフォロワー3000名のInstagramアカウントにて、プロ仕様の一眼レフで撮影した写真を投稿させていただきます。ご縁がありますように! 2019/03/05
よろしくお願い申し上げます。 2019/03/04
子供に楽しく学んでもらいたい!! 2019/03/04
幼稚園のお友達が名前やひらがなを
少しずつ書いているみたいで
我が子はなかなか書けず泣いてまで
悔しがっていたので、是非試したいです。 2019/03/04
子供が二人いてもうそろそろひらがなを、と考えています。モニターに選ばれたらインスタで便利さを挙げて友人と情報共有したいです。どうぞよろしくお願いいたします。 2019/03/04
いまちょうど勉強させています。ツイッターやInstagramでも紹介したいな 2019/03/04
最近、文字に興味を持ちはじめているこどもがいます。楽しくドリルに取り組んでいるところをモニターしたいです。よろしくお願いいたします。 2019/03/04
誰に似たのか勉強が大好きな3歳の娘がいます。ひらがなはもう辞めますが、書くのはまだ少し難しいようで、簡単なものしか書けません。何度も書けるのはとても魅力的!使わせてあげたい! 2019/03/04
3歳の息子がひらがなに興味を持ち始めたのでぜひモニターさせていただきたいです!ブログはじめ各種SNSなどより多くのレビューできます!丁寧に紹介させていただきますので、どうぞよろしくお願いします!
2019/03/04
どうやってひらがなに興味を持ってもらえるかなぁと考えていたところです。ぜひ宜しくお願いします(´V`)♪ 2019/03/04
幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/