モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
平仮名に興味をもちはじめたタイミングで楽しく覚えることができたらなと思い応募しました。よろしくお願いします!! 2019/03/01
最近ひらがなに興味を示しているので、覚えるのに使いたいです☆何度も練習できるのがいいです。書き順がわかるのが助かります☆ 2019/03/01
ひらがなを読み始めた息子ぜひ! 2019/03/01
もうすぐ4歳の我が子はひらがながあまり読めず、興味を持つドリルにも出会えていません。どのドリルも一度書いたら終わりなので復習がさせづらいので本商品のように何度も練習出来るのは画期的だと思います! 2019/03/01
失敗を気にするタイプなので失敗しても簡単に消せるところが魅力的だと思いました。使ってみたいです!よろしくお願い致します。 2019/03/01
3歳の息子がいますが周りは結構書けたらするけどなかなかやりたがらにいのでぜひお試ししてみたいです!
可愛いしお絵かきすきなのでこういうタイプなら喜んでくれそう!よろしくお願いします 2019/03/01
写真をつけ丁寧にコメントします 2019/03/01
4歳になったばかりの息子にそろそろお勉強を、と思っていたのでぜひ参加してみたいです!(*^_^*) 2019/03/01
3歳になる娘がおります。あいうえおの読みはマスターし、まさに書き方の練習を始めるところです。マーカーがついている点に魅力を感じました。是非よろしくお願いします。 2019/03/01
ひらがなをしっかり教え始めたいと思い、ひかれました!是非モニターに参加して実際に使用してみたいです! 2019/03/01
是非試したいです。 2019/03/01
是非娘にさせてみたいです! 2019/03/01
このシリーズはいつもお世話になっています!4月で3歳になるので、また購入を検討していました!子供もこのドリルが大好きなのでぜひ使用してInstagramで紹介させて頂きたいです! 2019/02/28
4歳になったばかりの娘がいます。最近ひらがなに興味を持ちはじめ、自分の名前を書いています。だけど、書き方が変!正しい書き方を身につけてほしいです。 2019/02/28
幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/