モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
3歳の子どもに、楽しんで学んでほしいです。 2019/02/28
ご縁があります様に… 2019/02/28
4歳になり少しずつひらがなに興味をもちはじめ、幼稚園でもやりはじめたので、初めてのお家学習として取り組みたいです 2019/02/28
最近ひらがなに興味を持ちはじめた4歳の男の子がいるのでやらせたいと思っていたところ、このモニターを見つけたので是非やらせてみまいです。よろしくお願いします。
ご縁ありますように。 2019/02/28
3歳の娘がおりますがなかなかひらがなを覚えられません。カラフルな絵で興味が湧きそうな貴社の教材に興味津々です。Instagramフォロワー8,000人。宜しくお願い致します。 2019/02/28
今月4才になった娘がいます。ひらがなを読めるようになりましたがまだ書くことは出来ないのでちょうどぴったりです!幼稚園で年中になったら自分の名前は自分で書くようになるので今のうちに練習させたいです! 2019/02/28
顔出しOKです★綺麗な写真と共にブログや各SNSにて丁寧にレポート致します!よろしくお願いします。 2019/02/28
年少の男の子の母です。ひらがなや数字に興味がでてきて家でも練習をしています!親子で楽しくできそうだなと思い応募させていただきました!よろしくお願いいたします! 2019/02/28
年少の娘がいます!ひらがなに興味を持っているのでやらせたいです!よろしくお願いします☆ 2019/02/28
最近ワーク系に興味を示し始めたので試してみたいです 2019/02/28
最近3歳の娘がひらがなに興味を持ってきたので、グッズを比較していたところです。
書き直しが出来るのは長く使えて便利だと思います。
是非モニターしてみたいです。 2019/02/28
よろしくお願いします。 2019/02/28
どうしても試してみたかったので応募しました。
良さなど、みんなにブログでつたえていきたいです
今からでも変わっていけたらいいな。私のためにあるような品です。よろしくお願いします 2019/02/28
幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/