このイベントはすでに応募終了しています。
〈学研の幼児ワーク〉は2歳~6歳のお子様が「学ぶことは楽しい」と感じるきっかけとなるワークシリーズです(※全国の書店、ネット書店で販売中)。お子様の成長に合わせたワークシリーズを、イベントやキャンペーンなどの企画で紹介していきます!皆さまのご参加をお待ちしています♪ |
参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニター数 |
6名 |
参加〆切 |
参加受付は終了いたしました |
選考方法 |
選考 発表日: 12月26日(木) |
こんにちは!<学研の幼児ワーク>編集部です! ( ^ω^ )
現在「スマホ育児」について、web記事を企画しています。
それにあたり…
育児にスマホ(幼児にスマホ):使う/使わない? どう思っている? アンケートを実施いたします。
「スマホ育児」って言われるとなんかモヤモヤ…でも便利だし。
おとなしくさせる方法が、今はスマホなんだよね…
うまく使ってる人の例を知りたい!
制作予定のweb記事をよりよいものにするために、ぜひ皆さまのお声をお聞かせください(>人<)
お答えいただいた方の中から、
●あたまがよくなる!たいけつゲームようちえん
●あたまがよくなる!たいけつゲーム1ねんせい
計6名様にプレゼントいたします(^ν^)
☆アンケートの一番最後の質問で、どちらをご希望か選んでください。
いざ、対決~~!
10回つづけていえるかな???
バナナのなぞは、まだナゾなのだ! ×10
(たいけつゲーム1ねんせいより)
早口ことば、逆さことば、指遊び、一筆書き…家族や友だちと対決。
お出かけや待ち時間に便利な本です(^^)
年末年始に家族や親せきと、早口ことば対決、どうでしょう?
▼参加条件
•2~7歳(1年生)前後のお子さんをお持ちの方
ご応募いただくには、ページ下部にあります「参加する」ボタンをクリック!
たくさんのご応募、お待ちしております\(^o^)/
「ねえ、これできる?」
早口ことば、逆さことば、指遊び、一筆書き、なぞなぞ…本をぱっと開いてすぐ対決。
頭、口、手足を使って、脳をいっぱい働かせる楽しいゲームがいっぱい。
家族や友だちと競って大興奮!
おでかけや遊び、待ち時間におすすめの1冊。
「ねえ、これできる?」
早口ことば、逆さことば、指遊び、一筆書き、なぞなぞ…本をぱっと開いてすぐ対決。
頭、口、手足を使って、脳をいっぱい働かせる楽しいゲームがいっぱい。
家族や友だちと競って大興奮!
おでかけや遊び、待ち時間におすすめの1冊。
幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/