閉じる

【小学1~2年生】モニター10名様募集【*新刊*おすしかめんサーモン きょうふ! なぞなぞニギリーランド】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像Ryumama

2021.7.19(月) 好きな食べ物ベスト3に お寿司がランクイン❣️ お寿司🍣大好きな 小学2年生の息子👀✨ 時間があれば、 絵本も毎晩読みたいタイプ♪ 到着を楽しみにしていたこちら📕 (株)学研プラス 様の新刊🆕 『おすしかめんサーモン   きょうふ!なぞなぞニギリーランド』✨ 主人公スシオが突然ヒーローに⁉️ 気弱なヒーローとともにマッキーが なぞなぞだらけのニギリーランドへ〜 お寿司の材料や用語が わかりやすく載っている表紙裏や 親子で頭をやわらかーくして考える ちょっと難しいなぞなぞがあったり、 指を動かす迷路、 ユニークなキャラクター、 クスっと笑えるシャレがきいた文章が楽しめます♪😆 カラーページもあり、 イラストが多く面白い絵ですし、 字も読みやすいサイズで 1、2年生の読書に最適です♪ どんどん先が気になり、 あっと言う間に読みましたが、 30分以上かけて1冊を読破しました❕ 寝る前に楽しむおやこ時間や 夏休みの読書にも良いですねっ♪ #PR #学研の幼児ワーク #おすしかめんサーモン #monipla #gakkenyoujiwork_fan #小学2年生 #小学2年生男子 #小学生低学年向け #低学年にぴったり #子供の読書 #絵本が好きな息子 #育児ママ #北海道ママ #札幌ママ #モニター商品 #モニター中 #音読する息子 #親子時間 #おうち時間 #夏休みにおすすめ あれ?シシャモタウン?? 柳葉魚?鵡川?え?🤣

Ryumama   2021-07-19 23:29:52 提供:学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

企業紹介

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す