閉じる

【2~6歳】園の先生や他の保護者とのコミュニケーションについて教えて!【幼児ワーク(もじ・かず・ちえ)計5名様プレゼント】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像気ままな主婦

📝5歳 幼児ワーク もじ・かず・ちえ📝 * 1冊でバランスよく学習できる ワークブックが届いた🎁 * 企業様:学研の幼児ワーク(u0040gakkenyoujiwork )様 商品名:5歳 幼児ワーク もじ・かず・ちえ * 【説明&感想】 ぬりえ・間違い探し・シール・めいろ・点つなぎ… あらゆる構成で子どもの心を掴み 学びの力を養える💪✨ . 可愛い絵で親しみやすく、 身近な物や動物で問題が出るので分かりやすい⭕️ . 「かいてけせる おけいこボード」は、 特別感を感じながら何度も練習出来る✍️ . 通り道とかにさりげなく置いておくと… 「あっ、これやろーっと👦🏻💡」と言い、 自ら取り組むほど魅力的なワーク📗🤓✨ * コロナ禍で親も子も我慢の生活の中、 ワークでおうち時間を有意義に過ごしたい🌿 * * 【学研の幼児ワーク】 2〜6歳向けの年齢別おべんきょうワークブック📖 ひらがな・かず・めいろなど全61点のラインナップ。 累計4800万部を突破し、 全国の書店、ネット書店で販売中📣 . 🍀特徴🍀 ・選びやすい「年齢別」 ・意欲が続く「問題構成」 ・「考える力」をのばす問題 * monipla様のアンケートを通したプレゼント🎁 ありがとうございました✨ * #PR #学研の幼児ワーク #学研の幼児ワーク #もじかずちえ #monipla #gakkenyoujiwork_fan * #モニター #モニター好きと繋がりたい

気ままな主婦   2021-10-12 08:45:27 提供:学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

企業紹介

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す