\ はじめての「かず」「さんすう」に / いよいよ、来年から小学生の娘。 勉強が楽しみで仕方ないらしい☺️ 本が好きなこともあってすでに文系の勉強ばかり興味を示すけど 数字も身につけた方がいいよねってことで こんなアプリを始めてみました✨ これが大ヒット! 3歳息子にとっては中盤までがちょうどよく 5歳娘にとっては中盤以降がちょうどいい感じ。 長く使えるから2歳前後のお子さんからスタートして 5〜6歳の小学校入学までにマスターできるくらいが ピッタリな印象でした♡ 小学校入学してすぐに「勉強好き」「わからない、やりたくない」 って結構分かれるらしい。 授業が始まって「これはわかる」と思うのか 「なにこれ、さっぱりわからない」と思うのかで 自信がついてより頑張れたり 自身がなくなって頑張れなくなったりするんだって。 わかる気がする… というわけで、今年1年アプリもたっぷり使って 「勉強楽しい♡」気持ちを育てていきたいなと思います💕 #学研のこどもアプリ #さんすうランド #学研 #monipla #gakkenyoujiwork_fan #知育アプリ #3歳男の子 #5歳女の子 #3歳知育 #4歳知育 #5歳知育 #6歳知育 #おすすめアプリ #簡単知育 #知育ママ #幼児教育 #知育グッズ #知育玩具 #学研の幼児ワーク #知育 #おうち学習 #自宅学習
むらさき 2023-04-29 20:38:51 提供:学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)
Tweet |
幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/