今回は、Androidスマホ版の【3・4・5歳】知育・かず アプリモニターになりました。 我が家で使ってみたのは、アプリ【幼児さんすう・かずとたしざん〜学研の幼児ワークの5歳 かず】です。 iPhone/iPad/Androidスマホ・タブレット用と色々な機器で使うことができていいですね。 アプリは、可愛らしいイラストと聞きやすい音声や楽しい音楽が流れてくれるアプリで、勉強嫌いの我が子も見せたらすぐに食い付いてくれました。 まだあまり文字を自分で読むのが得意でない我が子も、音声で問題を読んでくれるので迷う事なく取り組めたようです。 自分で読まなくてはならないワークだと、問題を読む時点でリタイヤしてしまう事も多いので、こうやって音声でサポートしてくれるのは親としても嬉しいなと思います。 数字や文字も大きめで、子どもを惹きつけてくれるようなイラストや音がなるので、飽きやすい我が子もアプリが目を休めてねと伝えてくれるまで集中して取り組むことがてきました。 アプリ側から目の休憩を促してくれるのもとても助かる仕組みだなと感じました。 お家で勉強してほしい時や外での時間潰しの時にも楽しく学ぶ事ができそうです。 これからもアプリ【幼児さんすう・かずとたしざん〜学研の幼児ワークの5歳 かず】で子供と楽しく学んでいけたらいいなと思いました。 #PR #学研の幼児ワーク #アプリ #幼児教育 #monipla #gakkenyoujiwork_fan
RYOSHI 2025-01-17 19:26:10 提供:学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)
Tweet |
幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/