閉じる

『ガンヨボウショップのファンのページ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ガンヨボウショップのファンのページ 株式会社ガンヨボウ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【Instagram投稿】顔出し限定:気になる歯磨き残し!一粒なめるだけのお口ケアしてみたい!お子様とママ募集!

有限会社テレサ

5

7月7日(日)まで

プレゼント

【Instagram投稿】顔出し限定:気になる歯磨き残し!一粒なめるだけのお口ケアしてみたい!お子様とママ募集!

もっと見る

NEW

【Instagram・ブログ投稿】【顔出し限定】美味しいジュースとシャーベットで楽しく過ごしたい!お子様とママ募集!

有限会社テレサ

1

7月7日(日)まで

プレゼント

【Instagram・ブログ投稿】【顔出し限定】美味しいジュースとシャーベットで楽しく過ごしたい!お子様とママ募集!

もっと見る

NEW

夏の疲れ、不調に悩んでいる方、モニター大募集!

ピヴォーヌ・インターナショナル株式会社

50

7月10日(水)まで

プレゼント

夏の疲れ、不調に悩んでいる方、モニター大募集!

もっと見る

甘酸っぱくて優しい味♪「アセロラ&レモン」植物素材由来のビタミンCサプリ★モニター50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

4日前!

プレゼント

甘酸っぱくて優しい味♪「アセロラ&レモン」植物素材由来のビタミンCサプリ★モニター50名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

こんにゃく粉を使って、”お腹にたまる”ダイエット餃子は作れるのか?

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

チャレンジ!【こんにゃく粉を使って、”お腹にたまる”ダイエット餃子は作れるのか?!】

私は餃子の国で生まれ育った女です。あ、餃子の国だからと言って中国~china~ではございません。あの餃子の像で有名なあれでございます。今回は、株式会社ガンヨボウさん主催の「こんにゃく粉を使って、”お腹にたまる”ダイエット餃子は作れるのか?!」というチャレンジに参加することにしました。初めてこんにゃくを餃子に投入します。どんなことになるやら!まず送ってくださったお品。粉こんにゃく50グラムです。100個作る予定だけど、足りるのかな??「粉こんにゃくの使い方は、・100~200ccの水分に、粉こんにゃく小さじを1を入れる。・20分程度たつと、ジュレ状にふくらむ。・餃子のタネに練り込む。という流れになると思います。」と㈱ガンヨボウさんから教えてもらいました。なるほど!じゃ、私はタネに使う味付けに使ってみよう!混ぜてみた。混ぜて15分後の写真がこちら。最初は水っぽくて、材料と混ざらなくてドキドキしましたけど、ちゃんとドロドロしてきました。今回の餃子の材料はこちら。・キャベツ1玉・ニラ1束・ひき肉200グラム★水100ミリリットル★トリガラスープ顆粒大半分★ごま油大1★しょうゆ大1★粉こんにゃく小2★塩コショウ少々餃子の皮100枚★を混ぜたのですが、具材を切っているうちにこんなことに!すごいわ!味噌みたい。これだけしっかりともったりしていれば具に混ぜても垂れないわね!混ぜる直前の具材たち。で、混ぜてみました。包んで焼いてみました。おおっつ!美味しそうねー。外観からは全くこんにゃくの存在はわかりません。割ってみました。まだわかりません。食べてみました。まだいつもの餃子って感じ・・・・・で、食べること15分。なんかものすごーーーーーーーーーい満腹感!いつもは一人15個は軽く食べる餃子が、10個でいっぱいいっぱいです。絶対腹持ちが違う!っていうか、餃子自体がかなりもっちもちです。ああ、具よりも生地に練りこみたい。食べた後もしっかりおなかは満腹で、よく「粉の寒天とかで満腹にしようとしたダイエット食品って腹だけが異常に膨れて口さみしくて気持ち悪い」と聞きますが、今回の粉こんにゃく餃子は食べた感じがしっかりあるので、おなかも口も大満足です。おまけ。余った皮でピザを作ってみました。結構人気があってすぐに売り切れた!「料理用粉こんにゃく50g(国内産、特等)国産こんにゃく芋から精製された純度の高いこんにゃく粉です。小さじ1に対し水分100~200ccで、常温でジュレ・ゼリー状になります。雑炊に入れる、ドレッシング、汁ものに使うのもよし。ケーキ等の粉もの料理使うと、しっとりした食感になります。また、パン、たこ焼き、お好み焼き、ホットケーキ等に使うと、お腹にたまる、しっとり、おもしろ食感になります。」とのこと。次は色々とアレンジしたいね!粉物のスイーツに使いたいです。<商品詳細>・料理用粉こんにゃく50g(国産、特等粉)・お値段 780円(税込)http://ganyoboushop.com/item/kona/kona2.html使用量は小さじ一杯とかのちょっとで全然オッケーなので、値段が780円と一見高そうですがそんなことはないと思います。いやー、子育て中で男の子&中学生・高校生がいるママ、試してほしいです。ガンヨボウショップファンサイト参加中にほんブログ村

ゆうくんママ   2012-03-22 22:16:55 提供:株式会社ガンヨボウ

企業紹介

株式会社ガンヨボウ

(株)ガンヨボウは、「がん検診で安心を」をテーマに、医療・健診の請負業務を主としている企業です。http://www.ganyobou.com/
通信販売部門のガンヨボウショップは、病気の予防、がんの予防につながる、各種商品、情報を提供するお店です。http://www.ganyoboushop.com/
今一押しは、こんにゃくから抽出した食物繊維の「グルコマンナン」です。
水分脂分を吸って膨らむので、食事量抑制のダイエットや健康管理にぴったりで、とてもおもしろい健康食材です。http://ganyoboushop.com/item/gru/index.html

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す