SOHO家具オンライン通販ショップGarage(ガラージ)

閉じる

『SOHO家具オンライン通販ショップGarage(ガラージ)』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 SOHO家具オンライン通販ショップGarage(ガラージ) プラス株式会社ガラージ事業部

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

株式会社KAWAGUCHI

30

3日前!

プレゼント

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

もっと見る

もっとイベントを探してみる

(ケシポン50名プレゼント編)デスクまわりに欲しいアイテム、機能を教えて下さい

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

デスクまわりに欲しいもの

OL時代、デスクまわりにほしかった機能は
『デスク用の蛍光灯』でした。


フロア突き抜けのオフィスだったのだけれど、
窓際と廊下側では明るさが違う。


特にYUKIが座っていたのが大きな窓側だったんだけれど、
大きな窓ゆえに時間帯や天候で明るさも大きく左右され、
オフィスの照明をつけていても照度が足りないことを感じることがあったので、
デスクに蛍光灯があればなぁ・・・と思うことがしばしばありました。


文書の細かい内容確認作業の際に暗かったりすると、
気が滅入ること、滅入ること・・・


あれは作業効率が悪くなるからダメだよね。



せめて窓際の席の人のデスクだけにも
蛍光灯をつけてほしかったな~~。



あとは十分な収納(^^;
これもひどかったのよ。
支給されているデスクには引き出しが一切なく、
別にデスク下にキャビネットを使用していたんだけれど
生理整頓が徹底できるようにってことで支給は1個のみ。
業務内容問わずに一律にその収納のスペースしか与えられなかったから、
もう、皆、必死!!


そりゃ、業務によってはどうしても物が増えるところだってあるじゅない。
それ無視されているから、他人のキャビネットに収納させてもらったりしてた。


ひどい人なんかは自分の制服のロッカーに突っ込んだり、
それでも無理なら更衣室に置いたりしてた。
それもこれが結構な数の人間がやるもんだから、
女子更衣室はまるで漫画に出てくるみたい
男子高校生の部室のような荒れ具合・・・


なんか、生理整頓が逆にできてない。
カオスだよ。


充分な収納がないと、結局汚くなる。


だから、デスクまわりには収納容量の大きな
キャビネットは欲しいですね(・3・)



1日1ポチ、クリックお願いしま~す♪
          ↓
      
     

デスクまわりに欲しいアイテム、機能を教えて下さい(ケシポン50名プレゼント編) ←参加中

YUKI   2009-09-27 18:15:24 提供:プラス株式会社ガラージ事業部

企業紹介

プラス株式会社ガラージ事業部

Garage(ガラージ)っていう家具のブランドご存知ですか?
「仕事場って楽しくないよね~」って思う方もいらっしゃるかと思います。
そんな中、従来の既成概念を打ち崩し、自分のクリエイティビティーを信じて元気良く活躍しているSOHOの人たちって、本当に心底、楽しそうです。
だからSOHOの人達にに古くさいオフィスデスクやチェアは似合わない!
Garageは、自由な創造力を楽しさの中で十分に発揮できることを第一に考え、それ以外は「何でもアリ」をコンセプトに、シンプルでありながらデザイン性が高い、しかもリーズナブルな商品を提供しています。
みなさんの意見をもっともっと採り入れて、手軽に「楽しい仕事場」が実現できる商品を次々と出していきたいと考えています。
すでにご活躍されている方々、明日のSOHOの方々、「Garage」で楽しい仕事場にしてみませんか?

●Garageというブランド名の由来
日本では「ガレージ」と読む方が一般的なこの名前、自宅のガレージから会社を興したアメリカ・シリコンバレーのベンチャーたちの常に前向きな熱い思いに由来します。
「未来、挑戦、成功」を予感させてくれる、そんな彼らのスピリットを「Garage」という言葉に託し、私たちは敬意をもって米国の発音に近い「ガラージ」とよんでいます。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す