閉じる

『印鑑、家具専門のファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 印鑑、家具専門のファンサイト 株式会社グローバル・セル・ゴーイング

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

株式会社KAWAGUCHI

30

4日前!

プレゼント

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

もっと見る

もっとイベントを探してみる

かわいく使いたい!!かわいいハンコのモニター募集中!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

◆風水の色を選べるかな?◆

モニプラでカラフルはんこがモニターできるイベントが開催されて
いますので、応募してみることにしました。

投稿テーマは、『普段持ち歩いている印鑑はありますか?

【ある方】→どんな印鑑を何の目的で持ち歩いているのでしょうか?
【ない方】→印鑑が無くて困った経験を教えてください。』という
ものでした。

↓のウエストポーチは、私が最近使っているものです。

ウエストポーチですが、より太って見えるので、肩に引っ掛けて
使っています。その両開きファスナーのファスナー飾りとして、
ディズニープチネームを付けています。一緒に付けているのは、
ミニミニ鋏です。

最近は、役所に行っても印鑑を使うことはありません。印鑑がなくて
困ることはあまりありませんが、先日、昨年末、作品展を開いている
祥でアルバイト代をいただいた時に、領収印を押すための印鑑が
なくて困ってしまいました。


私は、古布が好きでバッグや小物を作っています。年に4回、
山口県下関市長府の祥というお店の蔵で作品展を開いています。

次回の作品展は、3月29日(火)~4月3日(日)まで開きます。
時々、お客さまから『領収書を下さい。』と言われますので、
領収書と印鑑は必需品です。

その時に、このカラフル印鑑があるとお客様にさりげなく自慢
出来るかな?と思い、応募させていただきました。

★★★使い分けている3つのハンコ ★★★

ネームペンは、宅配便が来た時の受領印に、
ポメラニアンのハンコは、お遊び用に、
ディズニープチネームは、携帯用に持ち歩いています。

銀行印を紛失して、10年近くなります。
窓口でお金を引き出すことがないので、そのまま放置しています。
もし、このカラフルはんこをモニターすることができたら
新しい銀行印として、登録したいと思っています。

昨春の作品展の様子(画像で紹介)


カラフルはんこ♪ざっと【全35色】選んで下さい。見て下さい。モニター募集中!!←参加中

藍色の部屋(TOKU)   2011-01-30 00:00:00 提供:株式会社グローバル・セル・ゴーイング

企業紹介

株式会社グローバル・セル・ゴーイング

株式会社グローバルセルゴーイングは、2004年からインターネット通販を開始した、印鑑、印刷物、家具等を販売するインターネット通販専門会社です。印鑑実印シャチハタゴム印【はんこキング(http://www.hanko-king.com)】家具 書斎用品大型専門店【書斎空間(http://www.shosaiya.com)】カレンダー印刷専門店【カレンダーキング(http://www.calendar-king.info)】

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す