こんなものを発見激辛道場ビーフカレー辛いもの好きな私は早速試食~でも、食べきれなかったらもったいないので、家族+彼氏とわけあいましたちなみに、中はこんな感じです食べた感想は・・・おいしいけど、辛すぎるあまりの辛さに、私と母は一口しか食べれず・・・スプーン一杯分のカレーで、ご飯がたくさん食べれました弟と彼氏は辛いと言いながらも何回か挑戦タイやインドなど、海外によく出張に行っている父は、普通のカレーのように問題なく食べてましたけどね(笑)これには、皆ビックリ辛いかどうかは、カナリの個人差があるようですが、辛いものが好きな...
投稿日時:2011/06/27 : Meg's Diary
激辛ファンサイトファンサイト応援中この商品モニプラでしか見たことなくて、色んな商品に応募しましたがやっとモニターになれました激辛と言うだけあって体調の良い時に食べなきゃいかんので今日はやめとこう。子供が欲しがりそうなんで、これは旦那と一緒に食べたいと思います...
投稿日時:2011/06/27 : ゆうとママ1号...
日本食研さんの『激辛道場ビーフカレー』を試してみました。 激辛道場とは、日本食研さんがインターネットの...
投稿日時:2011/06/27 : びぃーでるのブ...
『激辛道場のビーフカレー』です。「日本食研」さんがやっている「激辛道場」。本当に辛いです。以前、「とんかつソース」に挑戦したんです(`・ω・´)その時のモノが、こちら。辛いもの好きな、旦那さんがいるので。ついつい、挑戦させたくなります〜。で。今回は、「カレー」。結果は、負けました〜(^^ゞコクがあって、美味しいのに。激辛。。。食べたいけど、食べれなかった様子〜。ワタシも、食べたけど2口でダメでした〜(・´з`・)子どもがまだ幼いので、ついつい甘口にしてしまう御飯。きっと、甘口になれたのかも。。。昼も弁当だし〜...
投稿日時:2011/06/27 : だるだるӍ...
モニプラで【日本食研】さんのモニターに当選しました。その名も激辛道場ビーフカレーネーミングからも辛さが期待できそうです。袋のままお湯で3~5分温めます。実際はもう少し赤みがかった色をしています。大きなお肉も入っていたり。で、一口食べてみると一瞬甘く感じるのですが(りんごの甘さかな?)そのあと突き刺すようなビリ!っとした辛さが舌にきます。食べ進めると口が痛いくらいにビリリと刺激を感じます。ワサビのようなツーンとした辛さではなく、唐辛子のヒリヒリした辛さ。辛い物好きの旦那も食べてみたところ「辛い!でもうまい!!」とのこと...
投稿日時:2011/06/27 : 凡愚の戯言
今日は私、朝からずーっと体調不良だったため・・・ベッドでひたすら横になっていました(T_T)旦那は心配して、体をさすったり飲み物を持ってきてくれたり、至れり尽くせりでした。あぁ優しい旦那でよかった(笑)そして、体が思うように動かない私は、ランチを作ってあげることができず。。。旦那はとりあえず白米を炊いて、何か食べるものはないかな~とキッチンを物色していたら・・・見つ・・・
投稿日時:2011/06/27 : keikolynのブログ
日本食研株式会社さんより「激辛道場ビーフカレー180g」が届きました夫婦で道場破りを敢行致しましたカレールーは旦那様と半分こして、もし負けそうな時のために・・・・ナポリタンを用意ナポリタンってケチャップで甘いでしょ(´艸`)逃げ道も用意しておかなくては・・・・・すでに負腰・・・|壁|д・)試合開始!!!!!一口食べて・・・・旦那様・・・・「うぉ!!!!こりゃ辛い!!!」のび猫・・・・あまりの辛さに・・・無言二人して汗をかきながら・・・・叫びながら(笑)食べたよさすがにもの凄く辛いけど、甘さもちょっとあるのよね・・・おいし...
投稿日時:2011/06/27 : のーんびり過ご...
激辛はお好きですか?多少の辛さは私も好きですが。私よりも辛いのが好きな彼なので、こんなカレーを挑戦させたいと・・ニシシ1袋500yen/180g激辛道場ビーフカレーこれを食べさせてみたいと思ってますどんな反応するんだろう笑味も気になるから、彼が食べてるときに私もちょっとつまんでみちゃおう激辛道場はここからhttp://shop.nihonshokken.co.jp/gekikara/激辛ファンサイトファンサイト応援中
投稿日時:2011/06/27 : HELLO.
日本食研の通販限定商品「激辛道場ビーフカレー」のモニターをさせていただきました。お湯で温めるレトルトカレーです。かなり辛いもの好きなんですが、注意書きに「加熱により蒸気などに辛み成分が含まれます。吸い込むと激しく咳き込みますので、十分な換気を行い調理してください。」って・・・どれだけ危険なカレーなの いきなりご飯にかけるのも怖いので別盛りにしてちょっとずつ食べることにしました。ルーは普通より赤く、ビーフが3つはいっていました。 一口食べて、から〜い けれど、辛いだけではなくルーじたいには野菜の甘みがありま...
投稿日時:2011/06/27 : パクモグcafe