プロージット/激辛道場 焼肉のたれ240gの口コミ(クチコミ)・レビュー(mamiyさん)

日本食研株式会社のヘッダー画像

レビュー

激辛ファンサイトファンサイト応援中【甘党は口にするべからず!】このキャッチコピーに惹かれ、激辛好きとしては試さねばと激辛道場へ因みに、激辛好きですが、普通に甘党でございますんで、これが激辛道場 焼肉のたれでございます 牛さんキャラクターの晩餐館などで有名な日本食研さんの激辛シリーズですこの激辛道場シリーズ、焼肉のたれ以外にも、坦々ごまだれ・炒めソース・とんかつソース・ポン酢柚子こしょう味が有ります。『ほうほう、種類あるのね~ふんふん。』…位に思ってたんですが、日本食研の通販サイトに行って吃驚まだ種類あるんかいっ …で、全9種類だそうです。商品毎に辛さレベルがあるんですが、気をつけて下さい辛さレベルと言うより、激辛さレベルの方が合ってますカラ因みに、焼肉のたれのレベルは『2』です辛さレベルが一番高いのは、ビーフカレー(レトルト)の4です挑戦してみようかなぁ~( ̄▽+ ̄*)フフ♪ラベルの裏側はこんな感じ☆賞味期限が長いので、ネット通販で多めに購入してもだね♪届いたその日に、焼肉して食べましたよぉ初めは、怖いので(笑)ちょろっと付けて、慣れてきたらたっぷり付けて戴きましたレベル2を侮っていたせいで、最初辛さに悶えましたが…お肉を3枚食べたら平気平気~辛いモノ苦手な母に食べさせたら、『ぎゃww』だって(笑)辛いって言ってんのに…wかなぁ~り大雑把ですが、オウチ焼肉だと、豚⇒鳥⇒タン⇒牛の順で好きなんです。(店だと逆w)たれが辛いので、お肉の甘い脂が引き立って絶品ですよ牛だと、ちょこっと。豚だと、たっぷりと。これが私の好みの味でしたぁヾ(@^▽^@)ノうまし☆私的に、豚肉&ホルモンがイチオシです♪ただ、食べてばっかでカメラをテーブルに置いたまま撮り忘れたな、訳で。次の日のお昼にも使っちゃえ♪(冷やご飯あるし…)で、炒飯に使ってみたよ~付けるのと違って、量が分かんない~ってな訳で大体この位…(10ccくらいかな?)※混ぜてる時に、具材がフライパンの外へお出掛けしたのでモザイク隠しんで、出来あがり☆辛さ対策の牛乳を一応スタンバイ(^▽^;)入れたのは、ちょこっとだけど、辛さは異常です熱いと辛さが増しますよ~注意ヽ(;´ω`)ノ辛いけど、『ただ辛いだけ』ではないので、癖になります☆辛いんだけど、もう一口食べたくなる!癖になる辛さでした激辛好きにはたまらない逸品ですね激辛好きなら、この道場に入門する価値アリですよ

投稿日時:2011/12/29 : mamiy's style 提供:日本食研株式会社

「激辛道場 焼肉のたれ240g(日本食研株式会社)」の商品画像

激辛道場 焼肉のたれ240g

価格:700円(税込)

焼肉のつけだれはもちろん、フライパンでの炒めもの等、使用方法を選ばず、簡単に旨辛料理が楽しめます。

ショップへ行く