プロージット/激辛道場 炒めソース230gの口コミ(クチコミ)・レビュー(姫川すみれさん)

日本食研株式会社のヘッダー画像

レビュー

日本食研株式会社さんの、ネット限定販発売商品激辛道場炒めソース230gのモニターに当選しました 激辛・・・ということで、ちょっと舐めてみたんよね。確かに、辛かった(笑)で、この辛さなら、最初は食べてるときに加減が出来るかけるソースとして使った方が無難と思って、ささみのスティックフライを作って、それで食べてみたよ。最初は、辛いけど、そんな激辛ってほどではないやんって思ったけど、食べてくと違った・・・(笑)口の中がピリピリしてきたよ。刺激が強い~~~でも、ただ単に辛いだけじゃなくって、美味しいねん。だから、辛いけど食べたいって感じ。辛さの度合いとしては、私の個人的感覚やけど、中華の四川料理を食べてる感じ。四川料理もめっちゃ辛いけど、美味しいから食べちゃうよね。(といっても、辛さに弱かった頃は食べれませんでしたが/笑)原材料を見てみたら、焼肉ソースとかと変わらへんから(のはず)ラベルにもあるとおり、炒め物のソースとして使うのが良いのかな。でも、普通に辛いのが好きって程度では、かなり辛く感じるから最初は、食べてる最中に加減が出来るんで、かけるソースとして使いはることをオススメだよん。これ辛いのが大好きなダーリンに食べさせてあげたい。千葉に持って行きたいけど、開封してるからスーツケースに入れるの怖いなぁ。かといって、手持ちにしたら、空港で出して見せるときに、『何でこの人、ソース持ってるんやろう』って不審がられそう(爆)そうそう、辛いのが大好きって人へのプチプレゼントにも絶対喜ばれると思うよ。ネット限定って言葉も添えてね(笑)激辛ファンサイトファンサイト応援中

投稿日時:2010/06/07 : サロン・ド・すみれ~素敵女子のススメ~ 提供:日本食研株式会社

「激辛道場 炒めソース230g(日本食研株式会社)」の商品画像

激辛道場 炒めソース230g

価格:700円(税込)

激辛の皆さんを満足させる辛さにコク旨さを兼ね備えた炒め物用ソースです。肉、魚介、野菜など素材を選ばず手軽にフライパン調理で激辛メニューの出来上がり♪

ショップへ行く