プロージット/激辛道場 ビーフカレー180gの口コミ(クチコミ)・レビュー(☆PikKa☆さん)

日本食研株式会社のヘッダー画像

レビュー

焼肉のたれなどでお馴染みの日本食研株式会社様には激辛好きな方のための調味料等を手掛けるブランドがあります。                       激辛道場                   以前にも2種類の調味料を使ったことがあります。  レポートはコチラ 焼き肉のたれ 、 炒めソース焼き肉のたれや炒めソースは、これ1本あればチャーハンや焼きそば、パスタ、から揚げなどいろいろな料理に活用できるし、下味をつけるのも簡単なのでお気に入りですそんな激辛道場ですが以前から気になる商品がありまして、ついに本日それを入手!                激辛道場 ビーフカレー                         激辛ファンサイトファンサイト応援中激辛道場さんのものは、たくさんの野菜・果物が絶妙なバランスでブレンドされているのでただ辛いだけじゃなく、深みのあるコクとまろやかさ、フルーティーさが重なって、とても美味しくて食べやすいのが特徴。今回のビーフカレーにもたくさんの野菜が入っています。ビーフカレーといえども、野菜が主役っぽい配合率の本格的なレトルト湯煎にかけて3~5分ほど温めるだけなので手軽~野菜類はルーに溶け込んでるのでわからないですね。角切りビーフ発見このカレーはちょいと赤みが強いのが真っ先に目についたのですがパッケージの原材料表示を見ると野菜がトップ。その中でも2位がトマトなので、トマトの配合が高いための赤みなのでしょうか。トマトはリコピンなどの栄養も多いですし、これからの時期に夏野菜はオススメですねで、肝心のお味。今までの激辛道場のソースなどと同じで、辛~い(人´∀`*)ただ辛いだけじゃなくてコクがあってフルーティーというか、本格的ですよ・・・・・かっ・・・・!!!!辛ぁぁぁぁぁぁぁぁっ・・・!!!!(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!辛かぁ~っ!!!!あ・・・・・っ・・・・!・・・ヒ・・・・ヒッ・・・・!ヒッ・・・・・ヒーーーーハーーーーーッ!!!!・・・・激辛好きの私でもこの時点でギブアップしてしまい、この記事を書いている今、効果的に文字を装飾しようとしてもその気力がないくらい食べ疲れ感がもう、身体中の毛穴という毛穴がムズムズしてきて痒いっ!汗が・・・・。あれ?目から鼻から何かタラタラ流れてきたよー(;´Д⊂しかも今夜は冷蔵庫にあるエビを片付けないといけなくてなけなしの材料でようやく作ったのがエビチリ(爆)最悪なことに今回はチリソースがなくてスイートチリソースしかなかったんです。以前、スイートチリを使ったら、蜂蜜漬けのように甘ったるくなってしまったことがあったので今回は唐辛子を多めに入れてちゃんと辛みを出したんです。・・・・・メインがこの激辛カレーだというのに(´;ω;`)ウゥゥここまで辛いとは思わなかったんですもの。カレー。3口でギブアップし、何かこの辛さを紛らわすものはないかと冷蔵庫を漁るも何もない・・・・。目についたのは生卵私、生卵って苦手で卵かけご飯なんかも2~3度、それも味見の一口しか食べたことがないんです。しかも、ただでさえこの猛暑の時期・・・・。だけどあの激辛を紛らわせるものは卵しかないってことで、溶きほぐしたものをルーにかけてとにかく混ぜる、混ぜる、混ぜ込みました少しはまろやかになったけどそれでも口の中が活発な噴火活動しててどうにかこうにか完食した直後、すっごく疲労感と達成感さえ生まれましたそして慌ててハミガキ&舌ミガキ、ガラガラうがい。15分後、ようやく落ち着きましたたしかに美味しい。美味しいけどそれ以上に辛すぎる。でもついつい食べてしまうんです。怖いくせにホラー映画を見てしまう、あの感じに似ていますかね(◎′艸`)他ソースなどはリピートしたいのですが、このカレーは本当に辛(から)すぎて食べるのが辛(つら)かったです                            

投稿日時:2011/07/11 : アラサー女子のナチュラルライフ 提供:日本食研株式会社

「激辛道場 ビーフカレー180g(日本食研株式会社)」の商品画像

激辛道場 ビーフカレー180g

価格:700円(税込)

激辛ではありますが、辛さだけでなく甘さ、旨み、コクなど深みのある味わいです。

ショップへ行く