プロージット/激辛道場 ビーフカレー180gの口コミ(クチコミ)・レビュー(モ二ッキーさん)

日本食研株式会社のヘッダー画像

レビュー

これを食べてみました! 日本食研株式会社さんの、激辛道場から、ビーフカレー180gです。激辛道場とは、日本食研が開発した、「辛い!」でも「美味しい」商品。 辛い? そうです。この商品は、とっても辛いのです。激辛です。私も以前、激辛道場のキムチだれなど食べましたが、どれも激辛!ヒーハー!!!(あれ?もう古くなっちゃった?笑)でも辛いだけじゃなく、うま味もあって汗だらだらしつつもおいしく勝利しました。ワタクシ。激辛道場 ビーフカレー180gはどうだろう?激辛の皆さん(激辛好きの?)を満足させる、辛さと旨さを兼ね備えた深みのある味わいに仕上げたということなのですが・・・果たして・・・?ただですね、この道場、大変に辛いため・・・体調にご不安を感じられている方、お子様、 辛味の苦手な方はお勧めできません。 これ、本当です。笑辛い物食べるとお腹が・・・っていう方もおススメできないかもー。そして、そんな激辛道場商品は、インターネットのみの限定販売です。スーパーでは売っていないんです!道場に入門されたい方は、ぜひ、サイトから門をたたきにお出かけくださいね。笑ではでは・・・ビーフカレー食べてみよう。袋は開封せずに、そのまま湯銭してくれと書いてあります。私は写真等も含め、感じたいことがあったりしたので(何だよそれ 笑)、まず開封しちゃいました。 中身はこんな感じ。ではお皿に移してみまーす。動画にしてみた。笑http://youtu.be/5h-rdTVac-Y 湯銭していたらもっと滑らかにドバッと出ると思います。出た量が意外に少ない?そんなことない? どっちにしても180gです。 とまあ・・・量のこと、言ってられなくなる事態がこの後に・・・乞うご期待。笑そして動画でも見れたと思うけど、 ゴロっとしたお肉が一個入っていました。コレ意外に特に口で形を感じられる食材は入っていなかったです。香りはものすごくスパイスも効いていそうで、とにかくうまそう! 香りだけではまだ、辛いっていう感じしない。温めると、もうちょっと色が濃くなります。さあ・・・食べまーす!まずちょびっとビビりな一口、パクッ。・・・ん?ん!おいし・・・・・ひぃぃぃぃぃっ!!!!!か、かれえええ!(ダジャレかよ)うおおお!辛い!舌が痛い!ヒー!一気に体が熱くなり、汗もかき始めます。でも、きっと慣れるだろう。他のシリーズだって大丈夫だったんだから・・・2口目、パク。うううううーーーーー!かっれえええ!(だからダジャレ・・・)む、無理!(はやっ!)はい、私の入門は初日どころか初秒で終わりました・・・かんかんかーんく、悔しい・・・。絶対においしく完食するですわい^^って挑んでかかったのに、なんとまあ、私にしてはかなり珍しい、2口で無理と決めたなんて・・・いやもうね、なんていうか、暑さもあるんだろうけど、舌が痛くて、次の一口を受け付けられないのよ!笑水を飲んでもなかなかごまかせなかった・・・はっはーでもワタクシ、悔しさと切なさと食い意地の強さがありますので、ギブしたって、絶対に完食は致します。モットーです。笑・・・家のカレーに混ぜた。笑量としては10対1以上あった。な・の・に・・・それでもかれえええ!(ダジャレね!しつこく^^)家のカレーを激辛カレーにしてしまった・・・当然、食べられない者出て来ちゃう。笑このカレーがおうちに来る前に、激辛道場サイトで、その激辛度を見ていて、どの商品よりも度が上だったのよね。2つくらい上で、えー!なんて思っていたけど、実際に食べてみて、納得・・・激辛なんてもんじゃないんじゃないの!?超絶辛い!いやあ、絶対にそのまま食べられると思っていた、激辛大好きの私でもギブったなんて・・・悔しい、Y!笑なんか、あれだな、もうちょっとだけ、舌休めになるような、野菜(じゃがいもとか)がゴロっと入っているとたやすいかも?それかもう、これをルーとして使っちゃうとかね。笑なんにしてもこの辛さがマイルドになっちまったら商品の意味がなくなるんかな?ちくしょー、悔しいぜえ、私が変わるっきゃないのかな、またチャレンジしたい!寒い時に食べたら、また違うかしら?今回は、だらっとべたっとする環境や気温、汗だったからっていうのもあるだろうから・・・(とどこまでもいいわけする気か?けけけ)本当においしいんだけどね!辛かったあああ!激辛ファンサイトファンサイト参加中 ふっふっふ・・・キラン!みなさんもぜひ、ご入門下され・・・ ノックノック。知らないよー?笑

投稿日時:2012/07/12 : モニーぶろぐ 提供:日本食研株式会社

「激辛道場 ビーフカレー180g(日本食研株式会社)」の商品画像

激辛道場 ビーフカレー180g

価格:700円(税込)

激辛ではありますが、辛さだけでなく甘さ、旨み、コクなど深みのある味わいです。

ショップへ行く