プロージット/激辛道場 ホットチリソース230gの口コミ(クチコミ)・レビュー(Marieさん)

日本食研株式会社のヘッダー画像

レビュー

ブログネタ:服を買うとき、重視するのはデザイン?価格?素材? 参加中


7月16日のお届けモノ

モニプラさん経由で

日本食研「激辛道場ホットチリソース」



色々なシリーズのある激辛道場。

辛いもの大好きなので…毎回興味津々

だけど…ホント~に辛い


毎回使う量を上手く加減しないと…本当に

大変なことになる。。。

けど、それが癖になる(笑)

なんとも不思議なシリーズです


今回試したのは…ホットチリ。

今まで炒め物に使ってみたり、スープに入れてみたり

冷奴に掛けてみたり、パンに塗ったこともあるこのシリーズ。

今日はどうしようかしら

と…迷いながら、サラダにしてみました




作ったのは激辛マヨネーズ。

マヨネーズに、激辛道場のホットチリを少々

「足りないかな?」って思う程度が丁度いいハズ(笑)。

HPにはエビチリが参考例として出ていたので…

今日のサラダもエビにしてみた。




さぁ~エビに激辛マヨネーズをつけてみよう~。

うぉ~~、いい刺激(笑)。

マヨネーズって…ワサビや唐辛子の刺激を押さえる

効果があるらしいけど、激辛道場全然負けませんっ

そしてエビにもよく合って…真夏にピッタリの味


野菜には絡みにくかったので…今度はドレッシングも

作ってみようかな。

猛暑に辛いものってホント良く合うよね。

今年の夏は…激辛道場で乗り切ろうっと

ごちそうさまでした




激辛ファンサイトファンサイト応援中


ブログネタ


私は価格 派!


ファッション関係の仕事をしつつ…問題発言(笑)。

回りはやっぱりファッションに興味のある人達ばかりなので

大抵はデザイン派が多いなぁ~と感じる

洋服の為にバイトしてる様な学生も一杯いるし。。。


でも…私はあくまでも価格かな(笑)。

高い洋服は高く見えて当たり前

私は安い洋服でも「良く見せる」のが楽しい

まぁ…よく見えているかは、分からないし

自己満足ですけどね(笑)


服を買うとき、重視するのはデザイン?価格?素材?デザイン価格素材



投稿日時:2011/08/08 : Marieのポイント&懸賞日記?! 提供:日本食研株式会社

「激辛道場 ホットチリソース230g(日本食研株式会社)」の商品画像

激辛道場 ホットチリソース230g

価格:700円(税込)

激辛道場の商品は大変辛いため、小さなお子様や辛味の苦手な方、体調に不安のある方にはおすすめできません。

ショップへ行く