プロージット/激辛道場 ホットチリソース230gの口コミ(クチコミ)・レビュー(みやもさん)

日本食研株式会社のヘッダー画像

レビュー

更新from携帯胃袋焼けるぅぅぅ~スゴイの見つけちゃったプロフにもあるように、わたくし、激辛党でございま(・∀・)ノでも、大抵巷の【激辛】って食べ物ゎ真の激辛党を満足させてゎくれません(´・ω・`)だから、ユッケジャンスープも麻婆豆腐もサンラータンも全部自前で作ります(´;д;`)だって、飲食店の激辛って全然辛くないんだもんちなみに、私、こー見えて料理そこそこできるんですっつか、料理好きです(*´∇`*)今回ゎ私ご推薦の本物の激辛チリソースでサルサ作っちゃいましたついでに、天ぷら粉の残りでトルティーヤ作って、本日ゎお一人様激辛タコスフライパンの面積一面にトルティーヤ生地流したからかなりデカイです手からこぼれんばかりのタコススパイシーモスチーズバーガーくらいの辛さです。普通の人なら水なしでゎ食べられないレベル気になるかどうかわかんないけど、タコスの作り方(・∀・)ノ意外と簡単【用意するもの】サルサソース:カットトマト缶、にんにく、玉ねぎ、ベーコン、残り野菜、お豆缶、ホットチリソース今回はニンジンの残りとレッドキニーやひよこ豆の缶詰め入れました。トルティーヤ:天ぷら粉、卵、オリーブオイル具:レタス、焼きウインナー【サルサソース】①ベーコン、にんにく、玉ねぎ、残り野菜を適当に切って塩コショーで炒めて、トマト缶投入。②コンソメキューブと砂糖で味を調整。③汁気が少なくなったところでお豆缶投入。④ホットチリソース大1入れて、塩で味を調整し、サルサ完成(・∀・)ノ【トルティーヤ】①天ぷら粉に卵とオリーブオイル、塩少々を入れ、若干のもってり感を残す程度に生地を水で延ばす。②フライパンで両面焼いて完成(・∀・)ノ天ぷら粉って、ピザ生地と材料一緒なんだそうで、しかも残りがちな食材なんで、私はこーやって使いきります(o^ー^o)サルサソースとトルティーヤができたら、レタスと焼きウインナーをトッピングしていただきますこのホットチリソース、辛さはハバネロ級ですので、体調が悪いときはおすすめできません一味の辛さレベル☆ホットチリソースの辛さレベル☆☆☆☆☆↑比較するならこんくらい。んで、味は火を通さないとにんにく強めでパンチ力ありますが、火を通すとにんにく感が少し薄れます。真の激辛党にゎまぢおすすめ本日たっぷり作ったサルサソースゎにんにくとケチャップを足して、後日激辛アラビアータに変身させる予定です

投稿日時:2011/12/12 : アラサーみやもの欲張り美容 提供:日本食研株式会社

「激辛道場 ホットチリソース230g(日本食研株式会社)」の商品画像

激辛道場 ホットチリソース230g

価格:700円(税込)

激辛道場の商品は大変辛いため、小さなお子様や辛味の苦手な方、体調に不安のある方にはおすすめできません。

ショップへ行く