プロージット/激辛道場 ホットチリソース230gの口コミ(クチコミ)・レビュー(ちろ*。さん)

日本食研株式会社のヘッダー画像

レビュー

激辛道場 ホットチリソースのご紹介です。(230g/700円)  前回の・・・激辛道場 キムチだれhttp://blogs.yahoo.co.jp/caloneo314/5952516.html 同じラインです(笑。  この商品も、勿論・・・   甘党は口にするべからず、だよ。  この前はキムチだれでしたが、今回はホットチリ。 つまり、中華やアメリカンな感じのお味です。 でも、、、、、 ヒーーーーーハーーーーーーー  ラテン系の辛さです❤。  ただね、この商品・・・前も書きましたが、ただ辛いだけじゃない。 旨みがギュっと詰まっているので、辛みを抑えるため以外のほかの調味料はいらない感じなのです。 そこが、とっても便利。 私ごとですが、本日はTシャツに塩ふくまで作業してまして・・・とーっても(;´ρ`) グッタリ 。 でも、何か食べねば。 ギブ ミー スタミナ。 夏らしく、熱くて元気の出るご飯を食べましょう。 【激チリバード】 ★材料★★★ 鳥胸肉・・・食べたいだけ。野菜・・・好きなもの(今回はピーマンと玉ねぎ)片栗粉・・・適量(鶏肉にお化粧する程度)ケチャップ・・・大匙2くらいオイスターソース・・・大匙1(無くても大丈夫)中華だし・・・100~200MLくらい用意する。激辛ホットチリソース・・・タラーっとお好みで。 ★レシピ★★★ 材料を食べやすい大きさに切る。鶏肉は塩、コショウをし、酒で濡らし、片栗粉で白くお化粧する。フライパンにオリーブオイルをひき、鶏肉を両面焼く。両面に焼き色がついたら野菜を投入。出汁を入れて蓋をし、火を通す。 野菜と出汁の水気で全体がアンのようになるので、ケチャップ、オイスターソース、激辛ホットチリを入れ、全体に絡め、ソースが少し焦げそうになったらできあがりw。 トマトの酸味とピーマンがめっちゃ合うし、チリソースの辛味で食が進みます。  これのエビバージョンで激辛エビチリ。(野菜は長ネギ、生姜でね。) ケチャップに少し混ぜてホットドックのソースにしても旨い!! 辛すぎたらマヨネーズを混ぜてピリ辛オーロラソースにしてしまえば(多分)小学生くらいの子なら食べられるのではというくらいマイルドになります?!w(責任持てませんが(笑)  あっつい夏にもいいし、寒い冬はカラダが温まる商品です。 でも、結構辛いのでww1本でかなり持っちゃいますねヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ 。 また、何か思いつきのレシピがあったらUPさせていただきます(*^_^*)。   ♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡  激辛道場 http://monipla.jp/bl_rd/iid-19280193124fd5713cbabed/m-4f555f6f9e855/k-1/s-0/ ♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡

投稿日時:2012/07/05 : A HARD・LUCK、woman*。 - Yahoo!ブログ 提供:日本食研株式会社

「激辛道場 ホットチリソース230g(日本食研株式会社)」の商品画像

激辛道場 ホットチリソース230g

価格:700円(税込)

激辛道場の商品は大変辛いため、小さなお子様や辛味の苦手な方、体調に不安のある方にはおすすめできません。

ショップへ行く