プロージット/激辛道場トマトホットソース230gの口コミ(クチコミ)・レビュー(ゆみちょさん)

日本食研株式会社のヘッダー画像

レビュー

暑い日が続いております。皆さんいかがお過ごしでしょうか。暑い夏の日、辛いものが恋しくないですか???汗をダラダラかきながらヒーハーしちゃう??というわけで、毎度おなじみ激辛道場。前回までの闘いはこちら一回戦 二回戦 三回戦 四回戦 五回戦 今回挑戦するのはこちらの 激辛道場 トマトホットソース230g 写真がピンボケだったのが心残り…。ショボン。こちら、数ある激辛道場製品の中で「最弱」レベル。ってかさ、何度も言うようだけど食品に「最弱」ってないよね。何が弱いのかとwwwあ、いろんなブログで噂の激辛道場 ビーフカレー の辛さレベルは4です。詳しいレビューは我が家のVS激辛道場の栄えある一回戦 をご覧ください。さてさて、こちらのトマトホットソース 。最弱と言われようとそこは激辛道場の一員です。ふたのところから赤い辛味成分と思われるものが染み出しています。いや、ほんとに辛味成分化は分からないんですが… そしていつもの注意書き。本品は大変辛いため、小さなお子様や辛味の苦手な方、体調に不安のある方にはおすすめできません。なんかね、安心した。最弱といえども激辛道場なのだと。今日は丁度ミーゴレンを作ろうと思っていたので、それにつーかおっと。ミーゴレン、ケチャップを使う予定だったんだけど、ケチャップの半分をトマトホットソース に変えてみたよ。 今から入れるぜ!!ってところを撮ろうとして、すっかり忘れて残りちょっとになってしまった図。ホントは2人分で大匙1.5ほど入っております。蒸気でせきこむか!!と思ったらそうでもない。けど換気扇がないとキツイ。無事出来上がりました。 食べてみたんだけどね、最弱。わかった、最弱の意味が。でも甘みも深みもあってうまい。さっき食べたばかりだけど夢に出そうだよ。今度はナシゴレンでもいいなぁ。トマトホットソース 激辛道場のとっかかりにするにはぴったりの辛さだと思う。なんかね、辛口とは違うんだよ。後引く辛さ。辛いけど、食べたい。みたいな。あ、ちなみに激辛道場 ビーフカレー 。これはアカン。興味本位で首突っ込んだらアカン。本物。世界が変わります。あー、しかし、ミーゴレンうまかったなぁ。 どう??こういう感じ。 近いうちにまたつくろーっと。そういえば、激辛道場シリーズって、楽天の日本食研ショップ でも売ってるの知ってた??楽天のポイントが使えるからうれしいー♪→★激辛道場の激辛ラインナップはコチラ★ 日本食研ショッピングサイトと同じで3000円以上送料無料です。激辛ビーフカレーなら6個買えるよ!!激辛ファンサイトファンサイト参加中 参加してみました。「ほー」と思ったらポチお願いしまーす。一日一回です。  ↓↓            ↓↓             

投稿日時:2012/07/16 : ブログはじめました。 提供:日本食研株式会社

「激辛道場トマトホットソース230g(日本食研株式会社)」の商品画像

激辛道場トマトホットソース230g

価格:700円(税込)

パスタや洋風煮込み料理と幅広くご使用頂けます。

ショップへ行く