プロージット/激辛道場トマトホットソース230gの口コミ(クチコミ)・レビュー(チワウさん)

日本食研株式会社のヘッダー画像

レビュー

通販限定の激辛道場さんの商品は、辛いものが大好きなチワウ夫婦のお気に入りです。  今回使ってみたのはこちらの「激辛道場 トマトホットソース」。  パスタや洋風煮込み料理と幅広く使える商品で、辛さレベルは1番低い「1」です。 ちなみに1番辛いのはレベル4の「激辛道場 ビーフカレー」。 1度このカレーを食べたことがありますが、メチャクチャ辛くて、1人前のルーでご飯は2人前ぐらいの量がないと食べるのが厳しいぐらいでした(笑)  それからすれば、レベル1のこのトマトホットソースは「たいしたことないだろうな~」なんて考えていましたが、使う前に1口なめたらかなり辛い!! 「これでレベル1!?」って驚いてボトルをよく見たら、ラベルにこんな表示が。 そのままではなく、水を加えて少し薄めて使う商品だったようです。味見しなければ絶対水を加えず使うから、大変なことになるところでした(笑) で、このトマトソースホットを使っていろいろ作ってみました。 1つ目は「ミネストローネパスタ」 トマトホットソースがベースになってるから、かなり辛めに仕上がってます。なので、タバスコは必要な~し(笑) 辛いものが好きな私は、トマト系の料理の時は鷹の爪とかを加えて辛目に仕上げることが多いので、これは1本あると便利かも。  次は「ピリ辛焼きそば」 具がいっぱいで麺が見えてないですが、野菜炒めではなく焼きそばです(笑) 本当は上の野菜にもトマトホットソースを使いたかったんですが、前日に作ったかなり辛い鶏肉が余っていてそれを使ったので、今回は麺の方にだけ使用しました。 ちなみに、この時はあまり水分があると麺がベチャベチャになってしまうので、トマトホットソースは薄めず控えめにして使用しました。 お味の方はかなり刺激的です(笑)けど、辛いものが好きな私にはたまりません~。  最後に「じゃがもやピリ辛トマト味」 我が家のお気に入りの1つである、じゃが芋ともやしを炒めチーズを加える「じゃがもやチーズ」の別バージョン。 今回はチーズを加えずトマト味にし、上から粉チーズを振りかけバジルを飾りました。「じゃがもやチーズ」はかなり濃厚だけど、こちらは結構あっさりした感じ。辛味もきいていてこれも美味しかったです♪ 激辛道場さんの商品は辛いだけでなく旨味もあるから、辛い物が好きな方にはホントおすすめの商品です☆ 激辛ファンサイトファンサイト参加中   にほんブログ村 

投稿日時:2012/10/16 : ☆チワウのおもちゃ箱☆ 提供:日本食研株式会社

「激辛道場トマトホットソース230g(日本食研株式会社)」の商品画像

激辛道場トマトホットソース230g

価格:700円(税込)

パスタや洋風煮込み料理と幅広くご使用頂けます。

ショップへ行く