プロージット/激辛道場トマトホットソース230gの口コミ(クチコミ)・レビュー(ダリアさん)

日本食研株式会社のヘッダー画像

レビュー

おはようございます。▲エル (仏:1999年)今日も雨〜ジメジメ鬱陶しい〜でも、雨マークが出てるのも今日までなので一安心いや待てよ?雨じゃない日は毎日猛暑?冷汗タラーリ・・・避暑地に別荘が欲しい〜ガリガリ君を作ってる赤城乳業が地元なので、巨大冷凍庫の中でバイトしてくるかなぁ〜−献立−激辛夏野菜トカレー(五穀米) 〜茹で卵とピクルスの薬味添え〜バンバンジー風サラダ新夕張レッド激辛道場さんのトマトホットソースをいただきましたこの激辛道場の激辛シリーズって、本当に辛いんだよ〜辛いっていうより痛い?(汗)以前も激辛キムチだれとビーフカレーをいただいた事があるんだけど、ティッシュ箱を抱えて食べたんです本人の意思に関係なく、目から鼻から大騒ぎっ今回はトマトホットソースなのでパスタに加えるとの事。ラタトゥイユが一人分残ってたのでトマトソースパスタにリメイクしようと思ったんだけど、トマトカレーが好きなので急遽カレーに変更。ずっと激辛カレーが食べたい気分だったしね夏野菜カレー+激辛には牛肉が合いそうだったのでニンニクと一緒に炒め、ナスとトマトを追加して煮込みました  関東はあまりカレーに牛肉は使わない by 秘密のケンミンSHOW情報後はラタトゥイユとカレールーを加えて、スパイス類を振りふりそして、仕上げに激辛トマトホットソースを小さじ1・・・小さじ2・・・。病み上がりの腸にまだ自信がないので小さじ2で様子見〜薬味を添えていただきまーす味見した時は小さじ1でも辛く感じたんだけど、ご飯と一緒に食べたらあまり辛くないような?五穀米を入れてご飯を炊くと甘味が増すし、茹で卵も辛みをマイルドにするから辛く感じないのかなぁ?でも、ルーだけ食べるとさすがに辛さを感じますただ、辛みセンサーが麻痺しはじめてるワタスには、小さじ2じゃ足りないかも・・・。カレーは味が濃いので、特に多めに入れた方がいいのかもね〜今度はトマトソースのパスタに使ってみよ唐辛子を入れなくて済むもんね茹で卵とピクルスの薬味カレーの薬味に刻んだ茹で卵とピクルスをよく見かけるので、両方を合わせちゃいましたどうせお皿の中で一緒になるんだもん初めて使う薬味だったけど、カレーの辛さがマイルドになるし、何かオマケを食べてる気になれてGoodでしたデザートにいただいたのは、毎年お中元にいただくメロン様夕張メロン→富良野レッド→新夕張レッドと年々微妙に変化してるんだけど、今年は夕張メロンに戻ったせいかメチャうまっ新夕張レッドって何奴 と調べてみたら、そらーうまい訳だわさ富良野レッドより千円以上高いし、とても我が家じゃ買えない値段「これ美味いな〜 一つ千円くらいかなぁ?」とーちゃんっランキングに参加しています☆励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです       ※ページが完全に開くまで閉じないでねいつもありがとうございますおまけのスイーツパッケージがラブリーなロールちゃんは、見た目を裏切る不味さが悲しい(プレーンの味がどうもワタス的にはNG)しかし、カルピスクリームに釣られて(しかも値引き品)買っちまっただよ・・・。だってカルピスがヒーローだった昭和生まれなんだも〜ん同じくカルピス世代の方々へ。これは買いですわ〜激辛ファンサイトファンサイト参加中

投稿日時:2012/07/08 : Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!- 提供:日本食研株式会社

「激辛道場トマトホットソース230g(日本食研株式会社)」の商品画像

激辛道場トマトホットソース230g

価格:700円(税込)

パスタや洋風煮込み料理と幅広くご使用頂けます。

ショップへ行く