プロージット/激辛道場トマトホットソース230gの口コミ(クチコミ)・レビュー(あかねさん)

日本食研株式会社のヘッダー画像

レビュー

激辛ファンサイトファンサイト参加中


今日は、とても辛いトマトソースをご紹介します


以前にも紹介したことのある、”日本食研さんの激辛道場シリーズ”のです☆


とても辛いとはいっても、激辛道場の中では”最弱”だとか…。。



激辛道場トマトホットソース (日本食研)


ここの商品、ほんっっっとに辛いんですよね。。


最弱とはいえ、びびります


だけど、試したくなるんですよね~、、刺激物は快感を与えるとかなんとか。。


とりあえず、煮込み料理に使うことにしました


昨日の晩ご飯のメインです


煮込み料理の場合はコレと水を1:1で使うといいそうです☆


今回作ったのはコチラ



”タコと野菜の激辛トマト煮込み”


≪材料≫ 1人分

・タコ 50g

・ピーマン 1個

・玉ねぎ 8分の1玉

・しめじ 適量

・トマトホットソース 50cc

・水 50cc

・塩 少々


≪作り方≫

1.たこは処理して、塩をかるくもみこんでおく。


2.ピーマンは細切り、玉ねぎは薄切りにしておく。


3.鍋に水とトマトホットソースを入れて火にかけ温める。


4.ピーマンと玉ねぎに軽く水をふりかけ、レンジに1分半かける。


5.ピーマン、玉ねぎ、しめじを鍋にいれる。


6.野菜が適当なかたさになればタコをいれて少し煮込んで完成。


つくってる時に匂いをかごうと思って、鍋のうえに顔をちかづけて鼻から空気をすいこんだら、えらい目にあいました…


むせます。。強烈に刺激されます。。

くれぐれも不用意に近づかないようにしましょう。。


食べてみると、激辛です


でも、トマトの美味しさなどは感じられる激辛さ!!激辛すぎて味がわからないということはなくて、一緒に煮込んだ素材の美味しさはそこないません


激辛だけど、この辛さだったら、経験のある辛さではありますね。


といっても、この辛さで最弱なんだから、激辛道場恐るべし…


私、コレ食べ終わった後、唇はれてました。。


うちのお母さんは辛いの弱いので、最弱レベルの辛さで唇はれるって、恐ろしい商品を販売してるんだね…って、ちょっと引いてました(笑)


激辛道場入門は、このトマトソースからスタートしたほうがいいかも


↓↓通販のみの販売ですので、気になる方はクリックしてみてくださいね☆


投稿日時:2012/10/13 : ビタミンちゃん 提供:日本食研株式会社

「激辛道場トマトホットソース230g(日本食研株式会社)」の商品画像

激辛道場トマトホットソース230g

価格:700円(税込)

パスタや洋風煮込み料理と幅広くご使用頂けます。

ショップへ行く