『プロージット』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
日本食研株式会社 |
---|
このブログと長いお付き合いの方はご存知だと思いますが、チワウ夫婦は辛いものが大好き
最近はあまりやらなくなりましたが、結婚当初は栽培していた青唐辛子をいろんな料理に入れまくり、常に辛い食事をしてました(笑)
なので、激辛道場さんの商品も大好きなんですよね~。
どれも辛いけど旨味もあって美味しくて、いろいろお試しさせて頂いていたんですが、残念なことに今月で閉店に・・・
最後にお試しさせて頂いたのがこちら
激辛道場「ビーフカレー」
こちらのカレー、ただのビーフカレーではないんですよ。
激辛道場さんの商品で、辛さレベルが唯一「4」と言う、超激辛カレーなんです。
実は以前に1度だけお試ししたことがあるんですが、普通のカレーと同じように熱々ご飯に熱々にしたルーをかけて、ご飯にルーを絡ませて食べたらもう大変!
3口ぐらいまでは何とかなるけど、それ以降はあまりの辛さに口の中が痛くなるほど(苦笑)
ってことで今回はそれを踏まえて、ご飯はほどほどの熱さ、ルーはかなりぬる目で食べることに。
前回は夫と一緒に食べたんですが、今回はその時よりも普段辛いものをとる機会が増えてるから「1人でいけるかな?」と思い、1人の夕飯の時にチャレンジ!!
これだと普通のカレーに見えそうですが、実際はちょっと赤味がかってます。
実はルーを温める前にちょっとなめてみたんですが、その時点で相当辛い!!
最初はこんな感じで食べてみたけど・・・
これじゃ、カレーが多すぎる~~~!!
1口で口の中が痛くなるので、ご飯にルーをちょっぴりって感じで食べることに。
それでも4~5口食べたら水を飲んでも甘いものを食べても口の中の痛みが治まらないので、しばし休憩・・・
結局、ルーがたっぷりかかっているところまでは侵略できずにギブアップ(苦笑)
再度1人前のご飯を盛り、今度は夫と2人がかりでチャレンジしたけどそれでもご飯が足りず、このカレー1袋でご飯3~4人前ぐらい必要だったかも
(あっ、ちゃんと完食はしましたよ)
さすが激辛道場1辛い商品だけあるわ~。
食べきるのはかなり大変だったけど、今回のカレーでヒーハー体験が最後かと悲しいな~。
復活する日を楽しみに待っています♪
激辛ファンサイトファンサイト参加中
にほんブログ村
チワウ 2013-03-24 18:24:35 提供:日本食研株式会社
Tweet |
焼肉のたれや空と大地のドレッシング(通称:ソラドレ♪)でおなじみの日本食研です。
日本食研は調味料をはじめとする総合食品メーカーで、
皆様に色々なメニューの提案など、皆様の豊かな食シーンをお届けしております。
私たちは「もっと美味しく、もっと便利に」を実現する、ブレンド調味料の無限の価値を創造していきます。