閉じる

『プロージット』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 プロージット 日本食研株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

3日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【通販限定】激辛道場に対する思いの丈を綴ろう。

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

日本食研:「激辛道場」閉店!最後の「激辛道場 ビーフカレー」で家族悶絶!

激辛道を極めるための
激辛で旨いっ!
商品を生み出していた日本食研の「激辛道場」が、2013年3月で閉店(T△T)!!

悲しすぎです・・・・。

で、今回、最後のお試しとして「激辛道場」で最も辛いと思われる、
「激辛道場 ビーフカレー」のお試し。

お子さんや辛いものが苦手な方への注意書きだけじゃなく
「加熱した時、辛味成分の蒸気を吸い込むと激しく咳き込みますので換気に注意」
なんて、空恐ろしい注意書きまである1品!

以前もお試しさせていただいていて(感想こちら)、その辛さは、今まで食べたレトルトの中、
いや、今まで食べたものの中ではピカ一の辛さでした。

そんなに辛いのに、ちゃんと美味しいっ!!
ってのが、一番すごい!

見た目は、普通のカレーなんです。
具は少ないけど、しっかり、牛肉の塊が3個ほど入ってます。

前回は、1人で食べたけど、今回、この辛さを家族と分かちあおうと、家族で試食。

まず、辛いものは全くダメな息子がチャレンジ!
スプーンにちょぴっとつけたのを舐めただけで、思いっきりむせて、
その後、水をがぶ飲み。
あまりの辛さに涙目。

次に、辛いものは、私と同じくらい平気な旦那チャレンジ!
食べたことが無い辛さのレベルに驚いてました。
そして、激辛なのに、カレールーの味がちゃんと感じるのにも♪
しかし、ある一定レベル以上辛いものを食べると何故かひゃっくりがでる旦那は、
食べている間、ひゃっくりが止まらず(^^;)。
普通は、途中で止まるものなんですが・・・激辛道場ビーフカレーの辛さ、恐るべし!!

そして、一度食べたことがある私。
1/3を旦那が食べ、残り2/3を私が食べましたが、前回と同じように、
辛さのあまり口が閉じなくなり、何度かインターバルをとるはめに。
休まないと食べられない辛さって、この激辛道場のビーフカレー以外では体験したことが、
まだありません。

でも、そんなに辛いのに、ドミグラスソースっぽい甘さのあるカレーの味もちゃんと感じられるんです。
美味しいんです!
辛くて、口の中が痛くなるけど、美味しいんですっO(≧▽≦)O!
入っている牛肉も、トロトロに煮こまれ美味(*´∀`*)!

激辛なのに、美味いっ!そしてレトルトだから手軽!
そんな「激辛道場 ビーフカレー」が無くなってしまうとは、ものすご~く残念(>_

ちょこ   2013-03-17 18:25:35 提供:日本食研株式会社

企業紹介

日本食研株式会社

焼肉のたれや空と大地のドレッシング(通称:ソラドレ♪)でおなじみの日本食研です。
日本食研は調味料をはじめとする総合食品メーカーで、
皆様に色々なメニューの提案など、皆様の豊かな食シーンをお届けしております。
私たちは「もっと美味しく、もっと便利に」を実現する、ブレンド調味料の無限の価値を創造していきます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す