『プロージット』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
日本食研株式会社 |
---|
行ってきました♪行ってきました♪
近鉄百貨店阿倍野店へ!
激辛道場へ!!
http://ameblo.jp/dadada323232/entry-10613411391.html
ジャイ様は生憎都合がつかず、
娘ちゃんと二人でいざ出陣!
度を越した辛さということで
母乳への影響を考慮して数日前から冷凍母乳をしこたま作って
この日を待ちわびてましたから(笑)
阿倍野店についていつもの催事コーナーの案内を見たら
『四国四県味と技めぐり』
・・・えっ??Σ(゚д゚;)
激辛イベントだと思っていたから、
一瞬、開催期日間違えたかと超焦りました(^^;
だけど、これでいいんです!
激辛道場さんは日本食研さんのブランドで、
日本食研さんは本社が愛媛県!
愛媛県には日本食研さんの宮殿があると
テレビでも放映されてましたしね(^^)
激辛道場を探して店内をぶらぶらしていたら、
美味しそ~~うなベーコンを焼いてるお店で
店員さんから試食を勧められたんですが、
なんと、実はそこが
日本食研さんのブースでした!
巡り会いや~~~っっっ!!
って言葉が頭に浮かんで、一気にテンションが上昇!
興奮しすぎて『激辛道場を探しにきた』
『間違えてきてしまったかと思った』とか
べらべら話しかけてしまいました(^^;
棚の上にずら~~~~っと並ぶのが
激辛道場のソース達!!
見た目は普通のソースのくせに、
恐ろしいやつらです(笑)
そして下にあるのは絶品のベーコンやウィンナー。
こちらも試食させてくれたのですが、びっくりすぐらいジューシーで
コクがあって、めっちゃ美味しかった!!
料理はもちろん、酒のアテにも最高だし、欲しかったけれど
予算の都合であきらめました(ノДT)
だけど、ほんまに美味しかった!
日本食研さんなのにベーコン???と尋ねたら、
実はタレとかだけじゃなく、お肉のブランドも展開してるんですって!
知らなかった~~。
この注意書きもありましたよ!!
注意書きなのに、この注意書きのせいで
余計手を出してみたくなるという(笑)
ほら、怖いもの見たさってやつですよ(^皿^)
スタッフさん達がとっても丁寧で、気さくで楽しい人たちばかりで、
こちらが申し訳なるぐらいにいっぱい試食させてくれました!
ちなみにイケメンでした(笑)
ドキドキしながら試食したんですが、最初
『あ、平気やん!言うほどだな。』
と思っていたのですが、このソースは
後から後から
辛~く~な~る~!!!
( ̄□ ̄;)!!
ソースの旨味がやってきた後に、
じわじわピリピリしてきて、
口の中がスタッカートって感じです。
唇もヒリヒリ。
だけど、単なる激辛じゃなくて後からじわじわくるから、
ちゃんと味を楽しめるんですよ(^^)
コクと旨味があるから辛さで食材の味を壊すことなく、
美味しさを引き立てるし、辛さがアクセントになって美味しい!
よく辛いだけのソースがありますが、そうじゃないんですね。
ソースもいろんな種類があって、どれも美味しいし、辛かったです♪
で、来場できなかったジャイ様へお土産をと思い、
スタッフさんに相談しつつ
『カレーにしょうかな~』
と言ったら目を丸くするぐらい非常に驚かれ、
『えっ!?辛いの大丈夫ですか!?
とっても辛いですよ!!
チャレンジャーですね!?』
という言葉がスタッフさんの口から飛び出してくるし、
何度も確認されて(^^;
というか、この発言の主、単なるスタッフさんじゃなくて
開発担当者の方!!
開発担当の方の口からこの言葉ってのに
吹き出しそうになりました(笑)
開発しといて、その発言って!!(笑)
色々開発秘話も聞かせてもらい、
現在も冬のとっておきの商品を開発してるそうで
すっごく楽しみです♪聞いてるけでイチオシ商品なのが
伝わってくるし、めちゃくちゃ美味しそうでしたよ!
開発担当になってから辛さとの戦いの日々で
なかなか大変らしく苦笑いしていたのも印象的でした(^^;
他にも日本食研さんの社内には恋愛神社があるというが
本当なのかとか、利用されてるのかどうかとか
以前から気になっていた質問をたくさんしてすっきり(笑)
こんな質問にもちゃんと答えてくださって本当にありがとうございます!!
ほんとに行ってよかったです♪
で、帰宅後。
ジャイ様と激辛道場のビーフカレーをいただきました☆
ジャイ様が米はいらないし、そのままビールのアテにするというから
ルーだけでいただくことに。
ジャイ様、ココイチのカレーも10辛でいける男なんです。
だけど、開発担当者さんがあれだけ念を押す訳がわかりました。
か~ら~い~っ!
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
ソースの比じゃないです!!
一口食べた瞬間は大丈夫なんですよ。
だけど、その後に辛さが立ち上ってくる!
舌の上もヒリヒリ、ピリピリ。
唇もビリビリ!!
体が熱くなる!!
『こりゃ、米が必要やっっ!!』
あのジャイ様すら根をあげるほどの辛さです。
ということで米を追加したのですが、
それでも辛い!辛い!辛い!
でもね、こんなに辛いのに
止められないんですよ~~~っっ!!
まさに『病みつき』に
なってしまうんです。
美味しいんです!
二人でチミチミ食べていき、
なんだかんだで最後はルーをこそげとるようにして完食!
ビールのアテにもしてましたよ♪
ジャイ様はとっても辛いからちょっとずつ楽しめるので
たいそう気に入ってました♪
気付けば首の後ろに大量の汗をかいていて、
髪の毛がべっちょりしていてびっくりしました。
その日の晩はずっと激辛道場のカレーの話題で
もちきりでしたよ(^^;
ほんまに辛いわ。
だけど、オススメです(^皿^)
百貨店のイベントに参加して、豪華プレゼントをGet! ←参加中
YUKI 2010-08-25 11:57:26 提供:日本食研株式会社
Tweet |
焼肉のたれや空と大地のドレッシング(通称:ソラドレ♪)でおなじみの日本食研です。
日本食研は調味料をはじめとする総合食品メーカーで、
皆様に色々なメニューの提案など、皆様の豊かな食シーンをお届けしております。
私たちは「もっと美味しく、もっと便利に」を実現する、ブレンド調味料の無限の価値を創造していきます。