食改善で真の健康をお届けする。玄米酵素ハイ・ゲンキ公式ファンサイト

閉じる

【手軽に腸活したい方に!】玄米×酵素サプリ★インスタ投稿モニター100名様募集!

「【手軽に腸活したい方に!】玄米×酵素サプリ★インスタ投稿モニター100名様募集!」の画像、株式会社玄米酵素のモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

玄米酵素F100(3.5g×12袋)

モニターした感想の
投稿方法

Instagram

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

・ ・ 大好きな玄米酵素 @genmaikoso_official スピルリナ、ビヒィズスに続いて、 今回は1番ベーシックな、玄米力No.1のF100。   味はどれもあんまり変わらないような? なんかハマる味。美味しいんです! 美味しいからそのまま食べちゃうけど、サラダやあえものにかけたりしてもサクサクしておすすめ🌟 レッスン時間によっては昼食を食べない日があるんですが、これを常に持ち歩いています。 いきなり炭水化物食べるような時があれば、これを食前に😅 あんまりないですけど、突然ラーメン屋さんに誘われたりとか。。 ないですけどね。 お誘いはお待ちしてます🙋‍♀️ ・ ・ #玄米酵素 #ハイゲンキ #玄米酵素F100 #腸活サプリ #育菌 #発酵食品 #monipla #genmaikoso_fan #健康第一 #玄米生活 #腸活 #身体にいいこと #健康美容 #無添加生活 #シンプルな暮らし #ヨガ #zoomヨガレッスン 2021/09/21

. . ▶︎玄米酵素 F100 @genmaikoso_official ほんと最近「酵素」や「腸活」に弱い🥺笑 酵素を取り入れるようになってもう3年近く 経つけど、一番感じるのは便秘改善!笑 めちゃくちゃ便秘体質とは思ってなかった けど、酵素を取り入れるようになって 1日に何度も小刻みにさくっと(笑) それまでは稀に切れ痔になる事も あったのだけれど、それも無くなった👏   今回は玄米酵素シリーズの中でも 玄米摂取率No. 1の玄米発酵F100をお試し😆💐 他にはビタミンB群、ミネラル 食物繊維含有量No. 1🏅   🥣食べ方 ①水やお茶などと一緒に。 ②味が嫌いでなければ噛んで食べても◎ ③そのままが苦手であれば食事に+αもOK! 私は①のそのままか ③でヨーグルトやスムージーに入れて一緒に。 酵素は熱に弱いので 少し冷ました味噌汁やスープ ドレッシングに混ぜたり和え物にも🙆‍♀️◎   取り入れるタイミングは 体調管理やカロリーが気になる場合は食前。 今食べたものの分解を助けるには食後。 後はぷちファスティング等にもオススメ。 ヨーグルトとかに入れると歯応えも しっかりあり、噛むので満腹中枢も満たされる。 私は、朝食ほとんど食べないけど 朝食ヨーグルト食べる時とか… 食後のデザート何か欲しいな〜みたいな 時に取り入れることが多いです😬💓   玄米が健康に良いことは分かっていても、 なかなか続けられないのが現状。 手軽に取り入れる事が出来れば続けやすい👍 現代人は食生活の偏りにより、 ビタミン・ミネラル、食物繊維、酵素などが 不足しがちなので栄養サポートに最適🌯🥜   なかなか体内環境は良くなっていても 目に見えないので実感し難いけど 少し続けてみようと思います〜😊   pr#玄米酵素#ハイゲンキ#玄米酵素F100#腸活サプリ#育菌#発酵食品#monipla#genmaikoso_fan#ダイエット記録#ファスティング#ファスティングダイエット#酵素#自粛太り#ダイエット#ダイエット用品#ダイエット女子#hitomin_cosme#美容#美容好きな人と繋がりたい#美容と健康#diet#腸活#腸活ダイエット#腸内環境#腸内環境改善#腸内環境を整える 2021/09/21

㈱玄米酵素様より u0040genmaikoso_official 玄米酵素F100をいただきました! 腸活という言葉が身近になり、酵素系の商品も増えましたね! 米麹菌が、腸内のビフィズス菌をしっかりと増やしてくれます! 玄米酵素は、ミネラルやビタミン類が豊富な玄米と玄米胚芽・表皮を、日本の国菌である麹菌で発酵させた食品です 私は腸活もですが、ご飯の前に一袋そのまま頂いて不足しがちな栄養素を補えたらなぁと思っています! お味噌汁にいれたり、料理にも使えるのですが、酵素が熱で壊れてしまうのでそのさいは熱くないものに加えてください😀! 以前ハイゲンキを頂いていたので味にはびっくりしませんでしたが、苦手な方はシリアルにかけたりヨーグルトと混ぜると無理なくいただけると思います! #PR #株式会社玄米酵素 #玄米酵素 #ハイゲンキ #玄米酵素F100 #腸活サプリ #育菌 #発酵食品 #monipla #genmaikoso_fan 2021/09/20

白米を玄米に変える健康法は有名ですよね! 私も玄米大好きです♡ でも、 自分は好きでも家族は白米が良かったり、 メニューによっては白米の方が良かったり、 なかなか続けにくいと感じてる方も多いと思います。 こちらの「玄米酵素F100」は、 「煮る」や「炊く」などもちろん不要。 とても手軽に玄米の栄養素を摂取することができる食品です(^-^) 玄米酵素はこんな時におすすめ◎ ●野菜不足が気になるとき ●食べ過ぎ、飲み過ぎたとき ●善玉菌を増やしたいとき ●美容が気になるとき ●お酒を飲む時に ●朝食のバランスが気になる時に そのままお水で飲んでももちろん大丈夫ですが、 私はお茶漬けにトッピングするのが美味しくてお気に入り♡ 玄米よりも白米が大好きな子供たちの食事にも、パラパラとふりかけています(*^^*) いつでも手軽に始められる、玄米生活。 気になる方は是非チェックしてみてくださいね! #玄米酵素 #ハイゲンキ #玄米酵素F100 #腸活サプリ #育菌 #発酵食品 #monipla #genmaikoso_fan #コスメ好きさんと繋がりたい #メイク好きな人と繋がりたい #スキンケア #乾燥肌 #玄米 #美肌 #大人女子 #コスメオタク #スキンケア好きさんと繋がりたい #スキンケアマニア #スキンケア好きな人と繋がりたい #PR 2021/09/20

玄米酵素1週間ほど飲み続けてみた! 食物繊維がゴボウの4倍とかあるらしく、ビタミンB群も豊富みたい。 野菜は好きだけど、食べれる量にも限界あるし! サッと飲めて良いなと。 料理に混ぜても良しなので、試しに好きな納豆にかけてみたけど、問題なく食べられた(❁´ω`❁)*✲゚* こう、手軽に簡単に身体に良いものを摂取出来るのは良いね。 #玄米酵素 #ハイゲンキ #玄米酵素F100 #腸活サプリ #育菌 #発酵食品 #monipla #genmaikoso_fan 2021/09/20

ミネラルやビタミン類が豊富な玄米と玄米胚芽・表皮を、日本の国菌である麹菌で発酵させた「玄米酵素」をモニターさせていただきました。免疫力アップや便秘解消のために最近は腸活に注目していて、納豆や甘酒などの発酵食品やヨーグルトなどを頻繁に食べるようにしているんですよねー。 ”手軽な玄米食”として生まれた玄米酵素は食物繊維たっぷりで、ビタミンB群やアミノ酸なども豊富。さらに麹菌による発酵で各種酵素が産生され、健康・美容に必要な栄養素が40種類以上含まれているため、白米を食べていても玄米食以上の栄養をとることができるんです!日本の発酵食品に欠かせない「米こうじ菌」から産生される酵素は、腸内のビフィズス菌を増加させることが分かっていて、オリゴ糖よりもはるかに少量で腸内のビフィズス菌を増やしてくれる作用があるそう! 玄米酵素の中身は顆粒状になっていて、水やお茶などと一緒に飲めばOK。封を開けてみると米麹の香りが強めです。甘酒や塩麴が好きな人は、味噌汁(酵素は熱に弱いため冷ましたもの)や納豆と混ぜてもいいかも。 実際に飲んでみると、1包の量が思ってたより多めでびっくり。私は風味がちょっと苦手だったので、水やお茶と一緒に飲みこむスタイルが好みです。食前に飲むのが良いそうで食事前に1包を飲んでいますが、翌日から早速おなかの調子が上がってスッキリ。発酵食品とか頻繁に摂っているけど、やっぱり酵素サプリだと即効性が違いますねー。 身体に良いといわれている玄米の栄養素と、オリゴ糖よりビフィズス菌を増やしてくれる麹菌を組み合わせた「玄米酵素」。手軽だけど本格的に腸活したい方にオススメですよ💕 #玄米酵素 #ハイゲンキ #玄米酵素F100 #腸活サプリ #育菌 #発酵食品 #monipla #genmaikoso_fan 2021/09/19

【PR】玄米酵素F100 食品なので明確な決まりはありませんが、目安として1日6袋でビタミンB群・鉄・亜鉛・葉酸などの日本人に不足しがちな栄養素をカバー。 私は玄米が苦手なので、そのまま食べることはほぼありませんが粉末タイプなら食べれるかな?と思い試してみました〜 匂いは玄米の香りが強くしました! なんかサッパリ系の玄米の匂いなんだけど、香り自体は強いって感じ。 スタンダードにお水かお湯でと思って、まだ暑いのでお水で飲んでみましたが流石に溶けにくかったかな〜 ぬるま湯かお湯、もしくは溶かしてから冷やすのがおすすめ! お水の方が香りがに気にならないかな〜?と思いお水にしましたが、さっぱりしていて普通に飲めました。 めちゃくちゃ苦手ってわけではないのもありますが、苦手なのに飲めるってことは普通・好きな人は美味しく飲めると思います。 防腐剤・保存料・着色料など使用していないみたいなので、そこもよきですね♪ ご飯に混ぜたりもできるみたいなので、次は濃いめのスープなんかに入れて挑戦してみたいです! u0040genmaikoso_official #PR #株式会社玄米酵素 #玄米酵素 #ハイゲンキ #玄米酵素F100 #腸活サプリ #育菌 #発酵食品 #monipla #genmaikoso_fan 2021/09/19

株式会社 玄米酵素さまの 玄米酵素F100 をいただき ました。 玄米酵素さま、ありがとうございます♪ お食事前や、食中、食後など、 どのタイミングで摂取しても良くて、熱くないお料理や飲み物に混ぜたり、かけても良いし、水や白湯、お茶でも飲むことが出来る発酵食品😊 (酵素は熱に弱いのだそう。) 私は、直接口に含み、 そのまま食べたり、 お水や飲み物で口の中で湿らせながら、ゆっくり食べたりして 摂りました。 食後や、食事代わりに摂取するのが好きで、牛乳🥛と飲むときもあります。 お腹が膨らむのか、 お腹持ちも良かったです。 香ばしい味わいで、 しっかりと味が感じられるので、ファスティングにもちょうど良かったです🌟 #PR #株式会社玄米酵素 #玄米酵素 #ハイゲンキ #玄米酵素F100 #腸活サプリ #育菌 #発酵食品 #monipla #genmaikoso_fan 2021/09/18

#玄米酵素f100 で #腸活 試してみました。 腸の働きをよくすることも大事だけど、腸内の善玉菌を育てる #育菌 が注目されているそうです。 玄米を麹菌で発酵させた #玄米酵素 はミネラルもビタミンも豊富なんですって。 そのまま食べたり、食事に混ぜたり。忙しくて食事が適当になった日も無理せず続けて栄養サポートできるのがいいですね。 #ハイゲンキ #腸活サプリ #発酵食品 #monipla #genmaikoso_fan 2021/09/18

おうち生活が長引いて食生活の偏りにより、ビタミン・ミネラル、食物繊維、酵素などが不足しがちだなぁと感じる毎日。。 玄米酵素で毎日の栄養をサポートしています˚✧₊⁎ 粒状でどんなお料理にも溶けやすくて味も変わらないのですが私は直接飲んでいます˚✧₊⁎ 食物繊維たっぷりで、ビタミンB群やアミノ酸なども豊富なのも嬉しいところ。。 さらに麹菌による発酵で各種酵素が生まれるらしく、健康・美容に必要な栄養素が40種類以上含まれているため、白米を食べていても玄米食以上の栄養をとることができるそうなので期待しちゃいます♡ いつもの食事と同じ量を食べていても満腹感が長続きする感じがして間食につながらないのも魅力です! 不足しがちな食物繊維も簡単に採れるので嬉しいポイントです♡ #玄米酵素 #ハイゲンキ #玄米酵素F100 #腸活サプリ #育菌 #発酵食品 #monipla #genmaikoso_fan 2021/09/18

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

株式会社玄米酵素

食改善で真の健康をお届けする。

株式会社玄米酵素は昭和46(1971)年の創業以来、【食改善で真の健康をお届けする】という理念のもと、玄米酵素の普及と、セミナー・料理教室などの活動を通じて、(株)玄米酵素が提唱する玄米自然食を基本にした食のかたちを「食事道」と名付けてお伝えしてきました。

食と健康の教育活動の一環として、健康セミナー・ファスティング講座・料理教室の開催、レストラン・カフェ・ショップ・農園などの運営の他、教育機関への講師派遣、健康経営を目指す企業のサポートも行っています。
さらに、食と健康の関連性について学術的な研究を全国各地の大学と共同で行っています。

近年、日本の国民医療費は年々増え続け、国の財政を圧迫しています。

健康は、「健(すこ)」やかな身体と、「康(やす)」らかな心、そして適度な運動の調和から生まれ、心身共に健全でなければなりません。これが私たちの目指す、”真の健康”です。

弊社では食・農・医を通じて多くの方に健康をお届けし、医療費の削減、健康社会の実現に貢献します。

最新のひとこと

開催中イベント

ダイエット・健康・痩身・サプリメント のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す