玄米酵素 ハイ・ゲンキ ビフィズス 玄米・胚芽・表皮を麹菌で発酵させ 更にビフィズス菌やフラクトオリゴ糖も含む ハイ・ゲンキ ビフィズス🌾 🔹1袋 12.9kcal 🔹栄養素は40種以上! (ビタミンB群、アミノ酸、食物繊維、亜鉛、鉄、などなど) 🔹ビフィズス菌1袋に17億個 ハイ・ゲンキ ビフィズスでプチファスティングを してみました🧘🏼♀️🌾 色々なやり方がありますが、 今回12袋を1日4袋ペースで3日間無理なくファスティングを行ってみました☆ ※あくまで個人的なやり方です。 ファスティング前日は和食を軽めに食べ、 終わってから最初のご飯は回復食にしました‼︎ 3日間は朝は必ず2袋を食べてお腹が空いたら 1袋食べたり、昼や夜どちらかにあてたりと その日の食べる時間などにより調節しました🌾 ハイ・ゲンキ ビフィズスをよく噛んで食べてました😋 ※水分を1日必ず2ℓぐらいは飲むようにします 食べた後は空腹を感じにくいので、 ファスティングによくある空腹感の辛さが 私は全く無かったので無理なく出来ました❣️ 菌活も一緒にできちゃうところも嬉しい❤︎ 3日間やってみて身体が軽い感覚や調子が良かったり 寝起きもすっきりしていてよかったです😊 またファスティング中にお腹が空いてなくても お腹がグゥ〜グゥ〜鳴っていて何でだろう?🤔 と思っていたら、これは胃腸の掃除をしてくれているサインだとか👍🏻 時々ファスティングして身体リセットするのも良いですね😉 #玄米酵素 #ハイゲンキ #ハイゲンキビフィズス #ビフィズス菌サプリ #プチ断食 #ファスティング #monipla #genmaikoso_fan #菌活 #プチファスティング #健康 #ダイエット #胃腸のリセット #食生活改善 #空腹感 #玄米
monimoni 2021-05-03 12:48:13 提供:株式会社玄米酵素
Tweet |
食改善で真の健康をお届けする。
株式会社玄米酵素は昭和46(1971)年の創業以来、【食改善で真の健康をお届けする】という理念のもと、玄米酵素の普及と、セミナー・料理教室などの活動を通じて、(株)玄米酵素が提唱する玄米自然食を基本にした食のかたちを「食事道」と名付けてお伝えしてきました。
食と健康の教育活動の一環として、健康セミナー・ファスティング講座・料理教室の開催、レストラン・ショップ・農園などの運営の他、教育機関への講師派遣、健康経営を目指す企業のサポートも行っています。
さらに、食と健康の関連性について学術的な研究を全国各地の大学と共同で行っています。
近年、日本の国民医療費は年々増え続け、国の財政を圧迫しています。
健康は、「健(すこ)」やかな身体と、「康(やす)」らかな心、そして適度な運動の調和から生まれ、心身共に健全でなければなりません。これが私たちの目指す、”真の健康”です。
弊社では食・農・医を通じて多くの方に健康をお届けし、医療費の削減、健康社会の実現に貢献します。