重い毎日から開放されたい方にオススメ!! 玄米酵素ハイ・ゲンキ ビフィズスを飲んでみました。 食物繊維たっぷりで、ビタミンB群やアミノ酸なども豊富で、 さらに麹菌による発酵で各種酵素が生まれているんです! 健康・美容に必要な栄養素が40種類以上含まれているため、白米を食べていても玄米食以上の栄養をとることができるのが とっても魅力です。 若い頃は腸の動きは活発だったものの、歳を重ねるごとに腸の動きが悪くなってついつい薬に頼りがちになってしまっています。 腸の働きを良くすることはもちろん大事だけど、最近では腸内の善玉菌を元気に育てる「育菌」が注目されているんです。 悪玉菌ばかりが増えていって 健康診断では毎回その部分がひっかかっていて。 それも悩みで今回飲んでみてとても飲みやすかったので、これからも飲み続けたい1品です。 腸内にはおよそ1,000種類100~1,000兆個以上、重さにすると1.5kgもの腸内細菌が棲み、私たちの体だけではできない数多くの役割を担っていて、 日本の発酵食品に欠かせない「米こうじ菌」から産生される酸性プロテアーゼ(タンパク質分解酵素)は、腸内のビフィズス菌を増加させることが分かっているんです。 オリゴ糖よりもはるかに少量で腸内のビフィズス菌を増やしてくれる作用があるので オススメ! ビフィズス菌などの善玉菌が増えると、腸内環境が整い、さらにビタミンB1、B2、B6、ナイアシンなど肌の代謝に影響するビタミン類をつくってくれるというから、こんな手軽に飲めるて内側からのケアもできるのは、本当に嬉しい限りです。 発酵性食物繊維とは、善玉菌のエサになる=発酵(分解)されやすい食物繊維のこと。 腸内細菌がつくり出す「短鎖脂肪酸(酢酸、酪酸、乳酸など)」は、私たちの健康づくりに役立っていることが近年の研究で分かってるそうですよ! 玄米酵素は、腸内細菌による短鎖脂肪酸の産生を増やすことが、徳島大学との共同研究で分かっているのもすごいです。 玄米酵素ハイ・ゲンキは、薬に頼らず自然に毎日のリズムを整えたい方にオススメ。 酵素は熱に弱いため、熱いものに入れるのは❌で、それ以外のものに混ぜてたべるだけ。 私は主に、毎日食べるヨーグルト、ほうれん草の胡麻和え、納豆などに混ぜて頂いています。 体が重くだるかったのが、摂取し続けると少しずつ変化も出てきそうな感じで継続して摂取したいと感じました。 #玄米酵素 #ハイゲンキ #ビフィズス菌 #菌活 #発酵食品 #monipla #genmaikoso_fan
おでで 2023-01-22 14:43:21 提供:株式会社玄米酵素
Tweet |
食改善で真の健康をお届けする。
株式会社玄米酵素は昭和46(1971)年の創業以来、【食改善で真の健康をお届けする】という理念のもと、玄米酵素の普及と、セミナー・料理教室などの活動を通じて、(株)玄米酵素が提唱する玄米自然食を基本にした食のかたちを「食事道」と名付けてお伝えしてきました。
食と健康の教育活動の一環として、健康セミナー・ファスティング講座・料理教室の開催、レストラン・ショップ・農園などの運営の他、教育機関への講師派遣、健康経営を目指す企業のサポートも行っています。
さらに、食と健康の関連性について学術的な研究を全国各地の大学と共同で行っています。
近年、日本の国民医療費は年々増え続け、国の財政を圧迫しています。
健康は、「健(すこ)」やかな身体と、「康(やす)」らかな心、そして適度な運動の調和から生まれ、心身共に健全でなければなりません。これが私たちの目指す、”真の健康”です。
弊社では食・農・医を通じて多くの方に健康をお届けし、医療費の削減、健康社会の実現に貢献します。
~11月27日