✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 玄米酵素 ハイ・ゲンキ ビフィズス ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 薬に頼らず自然に毎日のリズムを 整えたい方にオススメです‼️ 玄米酵素は、ミネラルやビタミン類が豊富な 玄米と玄米胚芽・表皮を、 日本の国菌である麹菌で発酵させた食品☺️ 食物繊維たっぷりで、 ビタミンB群やアミノ酸なども豊富だそう。 健康・美容に必要な栄養素が 40種類以上含まれているため、 白米を食べていても玄米食以上の 栄養をとることができるみたい✨ 腸の働きを良くすることはもちろん大事ですが、 最近では腸内の善玉菌を元気に育てる 「育菌」が注目👆 私もお腹の調子どうもよくないことも多くて・・・ 腸活しっかりしたい! と思っていました。 現代人は食生活の偏りにより、 ビタミン・ミネラル、食物繊維、酵素などが 不足しがちとのこと😱 玄米酵素は、そんな毎日の栄養をサポートしてくれる❤︎ 私も、毎日サポートしていただいています❗️ 顆粒タイプで食事にませてもいいみたいですが、 私はそのままお水で飲む方があってるみたい💦 ちょっと量が多いから 2回に分けて飲んだりもしてます。 気にならない方は、 ヨーグルトやドリンクの溶かしてもいいみたい。 お好みの方法で、ぜひ☺️ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ #PR #株式会社玄米酵素 #ハイゲンキ #ビフィズス菌 #菌活 #発酵食品 #インナーケア #monipla #genmaikoso_fan#サプリメント#腸活#玄米酵素ハイゲンキ #玄米酵素のある暮らし #玄米酵素ビフィズス #お腹#お腹元気
ako 2023-11-25 16:07:28 提供:株式会社玄米酵素
Tweet |
食改善で真の健康をお届けする。
株式会社玄米酵素は昭和46(1971)年の創業以来、【食改善で真の健康をお届けする】という理念のもと、玄米酵素の普及と、セミナー・料理教室などの活動を通じて、(株)玄米酵素が提唱する玄米自然食を基本にした食のかたちを「食事道」と名付けてお伝えしてきました。
食と健康の教育活動の一環として、健康セミナー・ファスティング講座・料理教室の開催、レストラン・ショップ・農園などの運営の他、教育機関への講師派遣、健康経営を目指す企業のサポートも行っています。
さらに、食と健康の関連性について学術的な研究を全国各地の大学と共同で行っています。
近年、日本の国民医療費は年々増え続け、国の財政を圧迫しています。
健康は、「健(すこ)」やかな身体と、「康(やす)」らかな心、そして適度な運動の調和から生まれ、心身共に健全でなければなりません。これが私たちの目指す、”真の健康”です。
弊社では食・農・医を通じて多くの方に健康をお届けし、医療費の削減、健康社会の実現に貢献します。