食改善で真の健康をお届けする。玄米酵素ハイ・ゲンキ公式ファンサイト/玄米酵素ハイ・ゲンキ スピルリナの口コミ(クチコミ)・レビュー(reacoさん)

株式会社玄米酵素のヘッダー画像

レビュー

★★★★★

. \家族で食べたい玄米酵素/ 玄米酵素ハイ・ゲンキ スピルリナ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ❮ 商品説明 ❯ ・野菜不足の味方!不足しがちな栄養素を補える
玄米由来の食物繊維、鉄、カルシウム、マグネシウム、 亜鉛、ビタミンB1・B2・B6・E、葉酸、パントテン酸、 ビオチン、ナイアシンなどが豊富に含まれています。

・美容成分に期待!
玄米のビタミンB6、ビタミンE、フェルラ酸、フィチン酸、 麹菌が作るコウジ酸などの健康・美容成分が含まれています。

・話題のスーパーフード「スピルリナ」配合
β-カロテン、ビタミンB群、鉄分、葉酸、葉緑素、食物繊維、 核酸、フィコシアニンなど、50種以上の健康に役立つ成分を 含む「スピルリナ」を配合。

・ごぼうの4倍の食物繊維
日本人は食物繊維の摂取が1日5g不足しているといわれます。 玄米酵素ハイ・ゲンキは、毎食2袋(1日6袋)で 不足の5gを補えます。

・消化吸収がよい&酵素が食べたものの分解を助ける
発酵により消化吸収がよくなり、デンプン質やたんぱく質を 分解する酵素が生まれるほか、吸収されやすい遊離型の ビタミンB群やアミノ酸も豊富になります。

・自然で安心安全な食材を使用!
残留農薬や放射能を定期的に検査し安全性を確認。 防腐剤・保存料・着色料等は使用しておりません。 ❮食べ方❯ ・顆粒を少量ずつ口に入れ、  水分を含ませて口の中でなじませて飲む ・味が好きな方はそのままもぐもぐ噛んで食べる ・ヨーグルトに混ぜたり豆乳やスムージーに入れて飲む ※酵素は熱に弱いため、加熱したり、  熱いものに混ぜるのは避けた方が○ ※一日の目安は3袋〜9袋
 ❮使ってみた感想❯ 野菜不足を自覚しているので、これはとてもありがたい商品です! 私はこの味が好きなので、基本的には気がついた時にそのまま もぐもぐ食べてます。たまに豆乳に混ぜて飲んだりもしますが、 これもすごく美味しくてオススメです。 健康維持のために、家族みんなで食べていきたい商品です◎ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ 今回は株式会社玄米酵素様(u0040genmaikoso_official)から いただきました!ありがとうございました♡ #野菜不足 #スピルリナ #スーパーフード #玄米酵素 #発酵食品 #monipla #genmaikoso_fan

Instagramの投稿へ

投稿日時:2023/09/01 提供:株式会社玄米酵素

「玄米酵素ハイ・ゲンキ スピルリナ(株式会社玄米酵素)」の商品画像

玄米酵素ハイ・ゲンキ スピルリナ

価格:5,184円(税込)

玄米が健康に良いことは分かっていても、なかなか続けられないのが現状。そこで「手軽な玄米食」として生まれたのが、玄米・胚芽・表皮を麹菌によって発酵させた【玄米酵素】です。 食物繊維たっぷりで、ビタミンB群やアミノ酸なども豊富。さらに麹菌による発酵で各種酵素が生まれています。健康・美容に必要な栄養素が40種類以上含まれているため、白米を食べていても玄米食以上の栄養をとることができます。 その玄米酵素にスーパーフード【スピルリナ】をプラスしたのが「ハイ・ゲンキ スピルリナ」です。 スピルリナは、β-カロテン、ビタミンB群、鉄分、葉酸、葉緑素、食物繊維、核酸、フィコシアニンなど、50種以上の健康に役立つ成分を含む藻類の一種。クロレラと同じ藻類で、細胞壁が薄く消化吸収がよいのが特徴です。野菜不足の方、お酒が好きな方、鉄分が不足気味の方などにオススメ。 現代人は食生活の偏りにより、ビタミン・ミネラル、食物繊維、酵素などが不足しがち。玄米酵素は、そんな皆様の毎日の栄養をサポートします! ●315g(3.5g×90袋入)●原材料:玄米胚芽・表皮、大豆、玄米、スピルリナ、麹菌

商品情報を見る