食改善で真の健康をお届けする。玄米酵素ハイ・ゲンキ公式ファンサイト/玄米酵素ハイ・ゲンキ ビフィズスの口コミ(クチコミ)・レビュー(nachikoさん)

株式会社玄米酵素のヘッダー画像

レビュー

★★★★☆

玄米酵素さんより「ハイ・ゲンキ ビフィズス」のお試しさせていただきました。 ビフィズス菌・発酵性食物繊維・オリゴ糖・マグネシウム・ビタミンB群など、スッキリに役立つ栄養素が一度にとれる玄米発酵サプリです。 u003C米こうじ菌が育菌で活躍> 腸を元気にするために欠かせないのがビフィズス菌などの「善玉菌」。 実は、日本の発酵食品に欠かせない「米こうじ菌」から産生される酸性プロテアーゼ(タンパク質分解酵素)は、腸内のビフィズス菌を増加させることが分かっています。オリゴ糖よりもはるかに少量で腸内のビフィズス菌を増やしてくれる作用があるそうです。 u003C健康のカギは 発酵性食物繊維> 発酵性食物繊維とは、善玉菌のエサになる=発酵(分解)されやすい食物繊維のこと。 日本人の1日あたりの食物繊維の目標量は、男性20g以上、女性18g以上が設定されていますが、目標量を下回っているのが現状です。 そのため、「1日プラス5g」食物繊維をとるように心がけたいところです。 u003C玄米を麹菌で発酵させた食品 玄米酵素> 玄米酵素は、ミネラルやビタミン類が豊富な玄米と玄米胚芽・表皮を、日本の国菌である麹菌で発酵させた食品です。 食物繊維たっぷりで、ビタミンB群やアミノ酸なども豊富。さらに麹菌による発酵で各種酵素が生まれています。健康・美容に必要な栄養素が40種類以上含まれているため、白米を食べていても玄米食以上の栄養をとることができます。 ▷ 玄米酵素の食べ方 ①水やお茶など水分と一緒に飲む。 ②味が好きな方は噛んでも食べられます。 ③そのままが苦手な人はヨーグルトや納豆シリアルにかけて食べてください。 ▷食べてみて‼︎ 粉自体あまり味がなかったので飲みやすいし食べやすいとは思いましたが個人的には料理にかけて食べた方が良かったです。 熱に弱いとの事なので冷めたスープや納豆にかけて食べました。 美味しかったです✨ 投稿が遅くなってしまってすみませんでした。 #玄米酵素 #ハイゲンキ #ビフィズス菌 #菌活 #発酵食品 #monipla #genmaikoso_fan

Instagramの投稿へ

投稿日時:2023/03/19 提供:株式会社玄米酵素

「玄米酵素ハイ・ゲンキ ビフィズス(株式会社玄米酵素)」の商品画像

玄米酵素ハイ・ゲンキ ビフィズス

価格:10,368円(税込)

玄米が健康に良いことは分かっていても、なかなか続けられないのが現状。そこで「手軽な玄米食」として生まれたのが、玄米・胚芽・表皮を麹菌によって発酵させた【玄米酵素】です。 食物繊維たっぷりで、ビタミンB群やアミノ酸なども豊富。さらに麹菌による発酵で各種酵素が生まれています。健康・美容に必要な栄養素が40種類以上含まれているため、白米を食べていても玄米食以上の栄養をとることができます。 その玄米酵素にビフィズス菌(1袋に17億個)、さらに善玉菌を増やすオリゴ糖をプラスしたのが「ハイ・ゲンキ ビフィズス」です。 使用しているビフィズス菌は乳製品由来ではありませんので、乳製品アレルギーの方でも安心してお召し上がりいただけます。 現代人は食生活の偏りにより、ビタミン・ミネラル、食物繊維、酵素などが不足しがち。玄米酵素は、そんな皆様の毎日の栄養をサポートします! ●内容量:315g(3.5g×90袋) ●原材料:玄米胚芽・表皮、フラクトオリゴ糖、玄米、ビフィズス菌末(でんぷん加水分解物、加熱済みビフィズス菌)、麹菌

商品情報を見る