こんにちは、株式会社玄米酵素です。
青汁・野菜ジュースなど色々試しているけど、
「味がもう少し…」
「毎日飲むものだから安心安全なものを選びたい」
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、有機JAS認証の国産有機オーツ麦若葉と、国産野菜100%を使用した青汁【カラダ喜ぶ乳酸菌入り飲む野菜(3g×3包)】の発売前モニター(2022年8月末予定)にご協力いただける方を、100名様募集いたします♪
※モニターに選ばれた方は、お試しいただいた感想をご自身のInstagramでご紹介くださいますようお願いいたします。
オーツ麦若葉って?
オーツ麦の実は「えん麦(ばく)」とも呼ばれ、食物繊維やビタミン・ミネラル等を含む万能な穀物です。
海外ではオーツ麦で作るオートミールが重要な食品となり、オートミールは朝食に欠かせないメニューとなっています。スーパーフードのひとつでもあり、現在では日本でもグラノーラ等の原料として親しまれています。
- 若葉へのこだわり -
オーツ麦の実はその栄養成分の豊富さで注目されていますが、その成分を光合成からつくりだし蓄えている状態が若葉です。若葉の状態なら、実になる頃には減少してしまうクロロフィルなどの成分も含まれています。
カラダ喜ぶ乳酸菌入り飲む野菜 4つの特徴
①有機JAS認証商品・国産野菜100%
②国産有機オーツ麦若葉粉末+国産キャロット末+国産レモン末を使用
③玄米由来の乳酸菌を使用
④1袋に玄米由来の乳酸菌300億個
召し上がり方
[基本編]
1日あたり1袋~2袋を目安に1、水または豆乳等に溶かしてお召し上がりください。
[アレンジ編]
・スムージーにプラス
・ヨーグルトにプラス
・ホットケーキ、クッキーなどスイーツ作りの際に混ぜる
などなど、普段の食生活にオーツ麦と野菜の力をプラスしましょう!
投稿例
召し上がった感想をお写真と一緒にご投稿ください♪
*写真はイメージです。
お願い
※Instagramに投稿される際は、 #青汁 #飲む野菜 #植物性乳酸菌 #オーツ麦 #カラダ喜ぶ乳酸菌入り飲む野菜 #monipla #genmaikoso_fan のハッシュタグをつけて投稿してください。
※お写真は何枚投稿していただいてもOKです!
※肖像権や著作権など権利関係を害するようなお写真はお控えください。
※ご投稿いただいた写真やコメントは販促物やサイト等で使用したり、
転用させていただいたりする場合がございます。ご了承くださいませ。
有機JAS認証商品国産野菜100%!国産有機オーツ麦若葉粉末+国産キャロット末+国産レモン末を使用!玄米由来の乳酸菌あを使用!1袋に玄米由来の乳酸菌300億個! 2022/08/03
Tweet |
食改善で真の健康をお届けする。
株式会社玄米酵素は昭和46(1971)年の創業以来、【食改善で真の健康をお届けする】という理念のもと、玄米酵素の普及と、セミナー・料理教室などの活動を通じて、(株)玄米酵素が提唱する玄米自然食を基本にした食のかたちを「食事道」と名付けてお伝えしてきました。
食と健康の教育活動の一環として、健康セミナー・ファスティング講座・料理教室の開催、レストラン・カフェ・ショップ・農園などの運営の他、教育機関への講師派遣、健康経営を目指す企業のサポートも行っています。
さらに、食と健康の関連性について学術的な研究を全国各地の大学と共同で行っています。
近年、日本の国民医療費は年々増え続け、国の財政を圧迫しています。
健康は、「健(すこ)」やかな身体と、「康(やす)」らかな心、そして適度な運動の調和から生まれ、心身共に健全でなければなりません。これが私たちの目指す、”真の健康”です。
弊社では食・農・医を通じて多くの方に健康をお届けし、医療費の削減、健康社会の実現に貢献します。