『無添加ピュア100%粉末サプリ「健康食品の原料屋」ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
原料屋ドットコム |
---|
昔から甲状腺の病気・治療をしてきた関係で、私の甲状腺・副甲状腺は機能していません。
まあ、治療のために 犠牲になってもらったっていう感じですけど、なんせ 一生薬でいろいろ補わないと生きていけません。まあ、ちゃんと薬さえ飲んでれば特に何もなく、妊娠・出産もしてきてるし、問題はないんですけどね。
甲状腺ホルモン補充は勿論のこと、むしろ厄介なのが 副甲状腺のほうです。
甲状腺ってよく聞くけどイマイチわからないっていう方はコレ
をどうぞ。
手術やら放射線治療やらしちゃったおかげで、私の副甲状腺はほとんど機能していません。
カルシウムはよくビタミンDと一緒にとるとよく吸収すると聞きますよね。
人は本来、カルシウムを体の中で役立てるときに、ビタミンDのチカラを借ります。
ビタミンDのチカラを借りて、初めてカルシウムが役立つ形になります。逆に言えば、ビタミンDがなければカルシウムを摂っても体の中で役立たないのです。
そのビタミンDも、食物からの摂取したそのままの形では、カルシウムの役に立てません。副甲状腺から出たホルモンのおかげで、単なるビタミンDが活性化し、カルシウムの代謝に役立つようになるのです。
副甲状腺は 本来 カルシウムを体の中で役立てるために必要なホルモン(ビタミンDを活性化させる命令)を出す器官です。そこが手術や放射線治療でダメになっているわけで、カルシウムを食べたり飲んだりしても 自力で吸収できないのです。
知らずとも、人間とはかくもややこしいシステムの上に生きているのであります。
そんなわけで、毎月病院でカルシウムの錠剤と人工的に活性化させたビタミンDのカプセルをもらって 飲んでいるのですが・・・・ビタミンDは脂溶性ビタミンのため、過剰に摂取したら肝臓に蓄積していったり、毒性も認められることから できれば最低限の量で抑えたい。
となると、カルシウムをある程度食品や薬から摂取しないといけない。なので、自作したカスピ海ヨーグルトを朝に500g(カルシウム換算で500mg)、その他薬や野菜や小魚などもあわせて 実効量で500mgのカルシウムを摂取しています。コントレックスなどの硬水にも含まれていますが、正直とても飲みにくい。
これの何が大変かというと、毎日×一生ということなのです。
カルシウムって 乳製品はともかく、野菜や小魚には豊富に含まれていても吸収率が悪いもの。
自力で摂るのって本当大変なんですよね。。。
そんな私にうってつけのサプリメントを発見!
北海道八雲地方は1500~2000万年前には海底だったそうです。
その海底に住んでいたのが 「カミオニシキ貝」。その貝殻が 風化して97%炭酸カルシウムに変わったものを 粉末にしたのが この「原料屋のカルシウム」。
原人が現れたのは200万年前。
それよりはるか昔、まだ日本がアジア大陸にくっついていた時代の貝が、現代人の健康に役に立つのだから不思議なものです。
ほぼ無味無臭のため、ほとんど味に影響を及ぼさず、かつゆっくり穏やかに吸収されるのが特徴なんだとか。
使ってみたら、本当に何も味がなく、使いやすい!
でも、あけるときの粉が舞う感じが気になりました。ちょっと混ぜる相手にとろみがあるとダマになりますね。ダマをかむとさすがに粉っぽくてむせました。一番いいのはクッキーとかパンを作るときに練り込むのが味も質感も気にならなくて ベストかも。
それと、吸収率が気になるので、今度血液検査の前日に使ってみて、実際のカルシウム濃度をチェックしてみたいですね。
でも、人によっては毎日家で料理するわけじゃないし、打錠した錠剤型も用意されていてもいいかも。
あと、VDを一緒に摂取しないと吸収されないことや、自然なカルシウムでもカルシウムって自然排出はされますが、摂り過ぎると尿路結石とかになりやすくなるので、そのへんの説明もあったほうが良かったなと思います。
http://monipla.jp/bl_rd/iid-151483455750238a0c8e6de/m-4fdb345ee3b64/k-1/s-0/
みこみこ 2012-09-07 16:15:24 提供:原料屋ドットコム
Tweet |
はじめまして、原料粉末100%のオリジナル健康食品を低価格でご提供するインターネット専門ショップ「健康食品の原料屋」のファンサイトです。
添加物を使わずにピュアで混ざりのない原料、有機JAS認定のオーガニック原料など、安全で安心な健康食品の素材選びに取り組む会社です。
ぜひご参加ください!