ムスメが手づかみ食べを始めたのを機に、オヤツに蒸しパンブームが到来してます。さつま芋を入れたりする日もあるのですが今日はお手軽にフレークや粉末を使用してます。ホットケーキミックスと牛乳、あとは家にあったとうもろこしやカボチャのフレーク。緑色のは原料屋さんの「有機モロヘイヤ粉末」です。混ぜて、ルクエに入れてレンジで蒸すだけ。これを一口サイズにちぎって渡すとほんとに良く食べる!!原料屋さんのモロヘイヤは島根産の有機JAS認定のオーガニックで味も抹茶風味なのでおいしいです。ムスメも喜んでもぐもぐ。ネバネバ成分「ムチン」をはじめ食物繊維、ビタミンB1、B2、B6、ビタミンC、E、葉酸、カルシウム、鉄、亜鉛などが含まれ、カロテンは国が定める「緑黄色野菜」の基準の16倍~17倍も含まれているので栄養面も心強い。ほんとに助かってます。離乳食作りは大変だけど、便利なものを見つけました♪オススメです!!☆ランキング参加中!ご協力お願いします☆「健康食品の原料屋」ファンサイトファンサイト応援中
投稿日時:2012/01/02
:
食費月2万5千円の日常
提供:原料屋ドットコム