モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
子供の遊び力は無限大😆👌 マグネットなのに開けてばらまいて重ねて遊んでる😊 すうじのマグネット❤ 全部で70ピースの色んな柄の数字が入ってて、数字についてる🍊とかの柄はちゃんと数になってるよ😆💗 めちゃくちゃ可愛い❤ 娘一番のお気に入りは8番で、8の丸の中がくり貫けるから探して抜いては入れ変えたりして遊んでる😂 そしてくり抜いた丸を台所に貼りに来る🙈‼️ ちなみに0と×は 「絆創膏だよー」って乗せてくれる🤭 その想像力が好き☺️💖 アルファベットとかもあって、遊びながら勉強するにはピッタリだし、おっきくなったら足し算引き算掛け算とかもこれで教えれるから長く使えると思う🤗✨✨ ・ ・ ・ #マグネット #マグネット遊び #銀鳥産業 #monipla #gincho_fan #プチプラ #雑貨 #子育て #育児 #2歳 #子育てぐらむ#ベビフル#コドモダカラ#ベビリトル#女の子ママ#コドモノ #写真好きな人と繋がりたい#カメラ女子#美意識高い人と繋がりたい#美容好きな人と繋がりたい#笑顔の魔法#懸賞好きさんと繋がりたい #懸賞 #親バカ部 #親ばか #PR #follow #ig_japan #mama #mamagirl 2019/11/03
Tweet |
* 銀鳥産業さまの「マグネットすうじ」⁂ 数字と計算記号(+-×÷=)合わせて 70ピース入っています☺️ もうすぐ4歳になる娘は 1から順番に並べて遊んでいて 2歳の息子はまだ数字が分からないけど 適当に冷蔵庫に貼り付けて楽しんでいました👩🏻👦🏻 可愛い模様が描かれており マグネットも軽いので 小さな子どもでも簡単に 貼ったりはがしたりできます🙆♀️💓 計算記号のマグネットも入っているので 小学生になっても使えそう⭐️ #マグネット #マグネット遊び #銀鳥産業 #monipla #gincho_fan 2019/11/02
Tweet |
❤︎ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ New in𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ マグネットすうじ 𓃱 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 各数字が5個ずつと、×÷などが2個ずつの大容量✧ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 娘はマグネット遊びが好きなので、最近はロースコグにペタペタして遊んでいます❤︎ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ まだもちろん数字の意味はわからないけど! 意味がわかる頃まで長く使えそう⑅︎◡̈︎* ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ Pic 5-7 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ピナイ家政婦サービスさんのサービスで家事をお願いしました✧ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 3時間で ▷お風呂、洗面所 ▷トイレ ▷キッチン ▷床掃除(リビングダイニング) ▷玄関掃除 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ までお願いして、それでもあと30分くらいあって、そしてちょうど娘のごはんタイムだったので、娘のお食事に付き合っていただいて¨̮⋆ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ それを私がキッチンで見守りながら、作り置きを追加で作れるだけ作るというところまでできました👏 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 来てくださった方に 娘もとてもなついて、ゴミ箱の場所やトイレの場所を娘が手を繋いで教えたり、コミュニケーションをとっていました❤︎ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ とても感じの良い方だったし、水回りメインにお掃除たくさんしていただいて大助かり◡̈⃝✩ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ピナイさんは、1時間1500円のアウトレット設定(スタッフの方の空き時間を利用)でも頼めます♡破格♡ https://pinay.jp/outlet/ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #数字のおもちゃ #すうじ #1歳7ヶ月 #マグネット #マグネット遊び #銀鳥産業 #monipla #gincho_fan #家事代行サービス #家政婦 #ピナイアンバサダー #初めての家事代行 #ピナイ家政婦サービス #おもちゃ #知育 #知育玩具 #子供のいる暮らし #家事 #アウトソーシング ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 2019/10/16
Tweet |
1925年(大正14年)の創業以来、銀鳥産業では子ども向けの玩具・文具の企画から販売までを行っております。
米粉と塩分と水を主原料とした「お米のねんど」は、品質や安全性においてご好評いただいており、おすすめ商品のひとつです。他にも、かるた、クレヨン、しゃぼん玉など、だれもが一度は遊んだことのある商品を多数取り扱っています。
弊社の商品を通じて、多くの子どもたちに楽しみや幸せを提供していきます。