#PR #銀鳥産業株式会社 #防犯ブザー #入学準備 #銀鳥産業 #monipla #gincho_fan 入学おめでとうございます!! 親戚の子も新しいランドセルしょって、元気に「行ってきます!」と嬉しそうです。 家で共に過ごす時間が減り、親が心配になるのは外の世界の危うさ。 特に小学生は幼いながらも自分たちの力で登下校するので、危険な人と出会う可能性があります。 そこで、大事な子供に持たせたいのは「防犯ブザー」 生活防水タイプで雨の日でも安心して使えるギンポーさんの防犯ブザーをご紹介します。「GF-PWBPFピンク」 92dbという大音量なので、危険を近所の人たちにお知らせしてくれます。 夜道を歩くこともあると思いますが、こちらはライト付きでもあるので光で危険を知らせることができます。 光のみ、または光と音で知らせるボタンがあります。 防犯ブザーは子供のものだというイメージが強いですが、今のご時世何があるかわからないので、大人にも持って出かけてもらいたいと思います。 理想は防犯ブザーのいらない世界ですが、今はみんなが持っていた方がいい世界だと思います。 個々で、防犯意識を高めていきましょう('ω')ノ #防犯ブザー #入学準備 #銀鳥産業 #monipla #gincho_fan #誘拐 #小学生 #痴漢 #ひったくり #防犯 #身を守る
むこう 2021-04-10 21:07:04 提供:銀鳥産業株式会社
Tweet |
1925年(大正14年)の創業以来、銀鳥産業では子ども向けの玩具・文具の企画から販売までを行っております。
米粉と塩分と水を主原料とした「お米のねんど」は、品質や安全性においてご好評いただいており、おすすめ商品のひとつです。他にも、かるた、クレヨン、しゃぼん玉など、だれもが一度は遊んだことのある商品を多数取り扱っています。
弊社の商品を通じて、多くの子どもたちに楽しみや幸せを提供していきます。